内幸町駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
内幸町駅
うちさいわいちょう
Uchisaiwaicho Sta.
所属事業者 都営地下鉄
駅番号 I-07
路線 都営三田線
前後駅 御成門駅 << 当駅 >> 日比谷駅
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
開業 1973年昭和48年)11月27日
所在地 東京都千代田区内幸町二丁目2-3
外部リンク 内幸町駅

内幸町駅(うちさいわいちょうえき : Uchisaiwaicho Sta.)とは、東京都千代田区に所在する三田線の駅。

概要[編集]

駅は千代田区と港区にまたがっている。内幸町は千代田区側の地名である。

南寄りの地下で東京メトロ銀座線と交差するが、対応駅はない。

駅構造[編集]

島式ホーム1面2線の地下駅。

番線 路線 行先
1 I 三田線 目黒武蔵小杉新横浜方面
2 大手町巣鴨西高島平方面


ダイヤ[編集]

三田方面、大手町方面とも毎時10本が発車する。

駅周辺[編集]

周辺はオフィス街となっている。

  • 日比谷公園 - 北西にある。
  • 新橋駅 - 東寄りで近く、かつては「西新橋」という副駅名を称していた時期もあった。

バス路線[編集]

内幸町駅 | 東京都交通局

内幸町[編集]

  • 1番乗り場
  • 2番乗り場
    • <東98> : 目黒経由 等々力操車場行 / 清水
    • <橋63> : 市ヶ谷経由 小滝橋車庫行
  • 3番乗り場
    • <橋63> : 新橋駅行

内幸町の隣接停留所[編集]

都営バス
橋63
新橋駅前 - 内幸町 - 経済産業省前
東急バス
東98
日比谷 - 内幸町 - 経済産業省前

東亞合成本社前[編集]

旧:西新橋一丁目

  • 4番乗り場
  • 5番乗り場

東亞合成本社前の隣接停留所[編集]

都営バス
都01
新橋駅北口 - 東亞合成本社前 - 虎ノ門

隣の駅[編集]

I 三田線
急行・各駅停車
御成門駅 (I 06) - 内幸町駅 (I 07) - 日比谷駅 (I 08)

脚注[編集]

外部リンク[編集]

日吉方面<<)目黒 - 白金台 - 白金高輪 - 三田 - 芝公園 - 御成門 - 内幸町 - 日比谷 - 大手町 - 神保町 - 水道橋 - 春日 - 白山 - 千石 - 巣鴨 - 西巣鴨 - 新板橋 - 板橋区役所前 - 板橋本町 - 本蓮沼 - 志村坂上 - 志村三丁目 - 蓮根 - 西台 - 高島平 - 新高島平 - 西高島平