二等車

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

二等車 (にとうしゃ)は、等級制度の元、鉄道車両の中で一等車に次ぐ車両である。

概要[編集]

内閣鉄道院→大日本帝国鉄道省日本国有鉄道の等級制度の移り変わり
時代
1872年-1900年 上等車 中等車 下等車
1900年-1960年 一等車 二等車 三等車
1960年-1961年 二等車 三等車
1961年-1969年 一等車 二等車

主な二等車[編集]