下村英雄
ナビゲーションに移動
検索に移動
下村英雄(しもむら ひでお、1969年- )は、心理学者。
人物[編集]
青森県生まれ。2003年筑波大学大学院博士課程心理学専攻修了、「大学生の就職活動における就職関連情報の探索方略に関する研究」で心理学博士。労働政策研究・研修機構キャリア支援部門主任研究員。日本キャリア教育学会会長。
著書[編集]
- 『キャリア教育の心理学 大人は、子どもと若者に何を伝えたいのか』東海教育研究所、2009.6
- 『社会正義のキャリア支援 個人の支援から個を取り巻く社会に広がる支援へ』図書文化社、2020.2
共編著[編集]
- 『職業的使命感のマネジメント ノブレス・オブリジェの社会技術』(組織の社会技術)岡本浩一,堀洋元,鎌田晶子共著、新曜社、2006.6
- 『フリーターの心理学 大卒者のキャリア自立』白井利明,川崎友嗣,若松養亮,安達智子共著、世界思想社、2009.9
- 『データで学校を元気にする 小学校での研究入門』岩崎久美子,金藤ふゆ子,八木佳子,吉田敦也共著、東洋館出版社、2011.6
- 『詳解大学生のキャリアガイダンス論 キャリア心理学に基づく理論と実践』若松養亮共編、金子書房、2012.9
- 『キャリア・コンストラクションワークブック 不確かな時代を生き抜くためのキャリア心理学』安達智子共編著、金子書房、2013.12
- 『社会構成主義キャリア・カウンセリングの理論と実践 ナラティブ、質的アセスメントの活用』渡部昌平編著,新目真紀, 五十嵐敦,榧野潤, 高橋浩, 宗像比佐子共著、福村出版、2015.7
- 『経験資本と学習 首都圏大学生949人の大規模調査結果』岩崎久美子,柳澤文敬,伊藤素江,村田維沙,堀一輝共著、明石書店、2016.5
- 『キャリア・カウンセリングエッセンシャルズ400』日本キャリア・カウンセリング学会監修, 廣川進,杉山崇,小玉一樹,松尾智晶,古田克利共編、金剛出版、2022.3
- 『キャリアコンサルティング理論と実際 専門家としてのアイデンティティを求めて 6訂版』木村周共著、雇用問題研究会、2022.5