ローザンヌ=ビール/ビヤンヌ線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ローザンヌ=ビール/ビヤンヌ線とはスイスの鉄道路線である。
概要[編集]
スイスのヴォー州とヌーシャテル州、ベルン州にまたがる全長104kmの複線電化の路線で、ローザンヌからイヴェルドン-レ-バン、ヌーシャテル、ビールまで至る。ジュラ山麓線の一部である。ヌーシャテル湖の曲がった線形のため長距離列車では振り子式車両が使用される。
運行形態[編集]
長距離列車[編集]
IC5(ロルシャッハ-St.ガレン-チューリッヒ-ローザンヌ間)が1時間に2本の運行。
地域列車[編集]
- ローザンヌ - イヴェルドン-レ-バン間
R1号線、R2号線(グランソン - キュリー間)が1時間に2本の運行。
- イヴェルドン-レ-バン - ビール間
R1号線が1時間に1本の運行。またビール-ヌーシャテル間でR列車が1日10往復の運行。
駅一覧[編集]
- ローザンヌ駅(ベルン方面、ブリヒ方面)
- プリリー-マレイ駅
- ルナン駅(ジュネーブ方面)
- ビュッシニ駅
- ヴュフラン-ラ-ヴィル駅
- コソネイ-パンタラ駅(ヴァロルブ方面)
- エクレパン駅
- バヴォワ駅
- シャヴォルネイ駅(オルブ方面)
- エッセール-ピッテ駅
- ウパンデ駅
- イヴェルドン-レ-バン駅(ペイエルヌ方面/スト-クロワ方面)
- グランソン駅
- オナン-ボンヴィラール駅
- コンシーズ駅
- ヴォマルキュ駅
- ゴルジエ-St-オバン駅
- ブヴェー駅
- ブドリー駅
- コロンビエNE駅
- オヴェルニエ駅(ポンタルリエ方面)
- ヌーシャテル-セリエール駅
- ヌーシャテル駅(ル・ロコル方面/ベルン方面)
- St-ブレーズCFF駅
- コルノー駅
- クレシエNE駅
- ル・ランドゥロン駅
- ラ・ヌヴヴィル駅
- トヴァン駅
- テュッシャーツ駅
- ビール/ビヤンヌ駅(ラ・ショー-ドゥ-フォン方面/インス方面、ベルン方面、ゾーロトゥルン方面)