瀬戸内エクスプレス名古屋号
ナビゲーションに移動
検索に移動
瀬戸内エクスプレス名古屋号(せとうちエクスプレスなごやごう)とは、愛知県名古屋市と愛媛県松山市を結ぶ高速バス路線の愛称である。
概要[編集]
2025年4月運行開始。それまでジェイアール東海バス・ジェイアール四国バスが名古屋・桑名 - 徳島・高松・松山間で運行していたオリーブ松山号と名鉄バス・伊予鉄バスが運行していた名古屋-徳島・松山・八幡浜線(オレンジライナーえひめ号)の2路線を統合し、4社共同運行化したものが本路線である。
1日1往復運行の夜行路線で4社が共同運行するというのは近年では珍しく、昨今の乗務員不足対策の一つとして注目される。
「オレンジライナーえひめ号」が停車しなかった高松に停車するが、「オリーブ松山号」で停車していた三重県桑名、香川県坂出は通過し、「オレンジライナーえひめ号」で延伸していた大洲、八幡浜への運行は無くなった。
また、従前2路線同様、四国中央市以外の愛媛県東予地域には停車しない。
運行会社[編集]
- JR東海バス
- JR四国バス
- 名鉄バス
- 伊予鉄バス
乗務員は2名乗務し、途中のSA/PAで交代しながらの運行。
停車停留所[編集]
四国内のみ完結の利用はできない。
使用車両[編集]
全社3列シート・トイレ付平屋車で運行。