森の妖精 (発車メロディ)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

森の妖精(もりのようせい)とは、JR東日本で使用されていた発車メロディである。

概要[編集]

スイッチ製である。作曲者は塩塚博氏。初採用駅はJB 総武緩行線市川駅1番線である。

過去の使用駅[編集]

JB 総武緩行線
市川駅1番線:2009年9月18日〜2025年7月4日[1]
JE 京葉線
南船橋駅2番線[2]:2016年6月26日〜2025年6月5日[3]

関連項目[編集]

  • ガチムチパンツレスリング - 「森の妖精」と呼ばれていることから、「新日暮里駅の発車メロディとして森の妖精が流れる」といった動画[4]が投稿されている。

脚注[編集]

  1. 現在はJRE-IKST-003-01を使用中。
  2. 以前は海辺の散歩が使用されていた。
  3. 現在はJRE-IKST-002-02を使用中。
  4. 新日暮里駅発車メロディ【森の妖精×森の妖精】YouTube · nikkun11 2009/11/11