天宮菜生

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

天宮 菜生(あまみや なお、9月26日 - )は元宝塚歌劇団花組の娘役。身長164cm。

埼玉県所沢市狭山ヶ丘高等学校出身。宝塚歌劇団時代の愛称は「はる」。

略歴[編集]

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演[編集]

  • 2004年1月、『飛翔無限』出語り/『天使の季節』新人公演:大使(本役:星紀はんな)/『アプローズ・タカラヅカ! -ゴールデン90-』
  • 2004年8月、『La Esperanza-いつか叶う-』 新人公演:エドゥアルド(本役:未涼亜希)/『TAKARAZUKA舞夢!
  • 2005年1月、『くらわんか』(バウ・ワークショップ)徳兵衛/卯之助
  • 2005年3月、『マラケシュ・紅の墓標』新人公演:警官ルイ(本役:華形ひかる)/『エンター・ザ・レビュー
  • 2005年11月、『落陽のパレルモ』新人公演:タッジオ(本役:望月理世)/『ASIAN WINDS!-アジアの風-』
  • 2006年6月、『ファントム』客の男、 新人公演:従者(本役:貴怜良
  • 2006年11月、『MIND TRAVELLER -記憶の旅人-』(ドラマシティ・東京特別)チャーリー・スタイン
  • 2007年2月、『明智小五郎の事件簿-黒蜥蜴-』新人公演:家具屋(本役:眉月凰)/『TUXEDO JAZZ』
  • 2007年7月、『源氏物語 あさきゆめみしⅡ』(梅田芸術劇場)コロス(男)
  • 2007年10月、『アデュー・マルセイユ』新人公演:ジェフ(本役:華形ひかる)/『ラブ・シンフォニー』
  • 2008年2月、『蒼いくちづけ』(バウ・ワークショップ)クリス/ノエル、ピーター/ザザ
  • 2008年5月、『愛と死のアラビア』侍女サラーン、新人公演:ナイリ(本役:桜一花)/『Red Hot Sea』※この作品から娘役に転向
  • 2008年10月、『外伝ベルサイユのばら-アラン編-』イザベラ/『エンター・ザ・レビュー』(全国ツアー)
  • 2009年1月、『太王四神記 -チュシンの星のもとに-』新人公演:カクダン(本役:望月理世)*エトワール
  • 2009年5月、『哀しみのコルドバ』エルビラ/ラウラ/『Red Hot Sea Ⅱ」(全国ツアー)
  • 2009年7月、『ME AND MY GIRL』(梅田芸術劇場)ディス夫人
  • 2009年9月、『外伝ベルサイユのばら-アンドレ編-』イレーネ、新人公演:ドギーヌ夫人(本役:悠真倫)/『EXCITER!!』
  • 2009年12月、『相棒』(シアタードラマシティ・東京特別)キナコ
  • 2010年3月、『虞美人』金蘭
  • 2010年7月、『麗しのサブリナ』エミリー/『EXCITER!!』
  • 2010年11月、『CODE HERO/コード・ヒーロー』(バウ・東京特別)キャサリン
  • 2011年2月、『愛のプレリュード』キーナ・スナンディー/『Le Paradis!!(ル パラディ) -聖なる時間(とき)-』 *退団公演

宝塚歌劇団退団後の主な出演[編集]

舞台[編集]

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. a b c 小林公一・監修『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、p.115。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]