乙川駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
乙川駅 おっかわ Okkawa | |
---|---|
所属事業者 | 東海旅客鉄道 |
駅番号 | CE06 |
路線 | 武豊線 |
前後駅 | 亀崎 << 乙川 >> 半田 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業 | 1933年12月7日 |
所在地 | 愛知県半田市乙川町112 |
電報略号 | ツワ |
乙川駅(おっかわえき)は、愛知県半田市にあるJR東海の武豊線の駅。
沿革[編集]
- 1933年12月7日 - 旅客駅として開業。
- 1944年4月1日 - 貨物と荷物の取り扱いを開始。同時に駅舎を新設。
- 1975年11月15日 - 貨物の取り扱いを廃止。
- 1984年2月1日 - 荷物の取り扱いを廃止。
- 1989年3月10日 - 無人駅化。
- 2006年3月 - 駅舎を改築。
駅周辺の施設[編集]
- 乙川八幡社
- 若宮八幡宮
- 乙川天神社
- 半田市立乙川小学校
- 半田市立乙川保育園
CE 武豊線の駅一覧 |