マンハイム=シュトゥットガルト高速線
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
マンハイム=シュトゥットガルト高速線とはドイツの鉄道路線である。
概要[編集]
バーデン=ヴュルテンベルク州を走る約99㎞の高速線でマンハイムとシュトゥットガルトを結んでいる。1991年に完成したこの路線はハノーファー=ヴュルツブルク高速線と並んで西ドイツの新しい高速線建設プロジェクトの一つだった。この路線は年間約2400万人の乗客を輸送している。
運行形態[編集]
| 路線 | ルート | 
|---|---|
| ICE42 | ドルトムント中央駅-マンハイム中央駅-ミュンヘン中央駅 | 
| ICE11 | ベルリン中央駅-マンハイム中央駅-ミュンヘン中央駅 | 
| ICE22 | ハンブルク中央駅-フランクフルト (マイン)中央駅-マンハイム中央駅-シュトゥットガルト中央駅 | 
| 路線 | ルート | 
|---|---|
| ICE12 | ベルリン中央駅-マンハイム中央駅-バーゼルSBB駅 | 
| ICE20 | ハンブルク中央駅-フランクフルト (マイン)中央駅-マンハイム中央駅-バーゼルSBB駅 | 
| ICE30 | ハンブルク中央駅-ケルン中央駅-マンハイム中央駅-バーゼル中央駅-フール駅 | 
| ICE43 | ケルン中央駅-マンハイム中央駅-バーゼルSBB駅 | 
| TGV/ICE82 | フランクフルト (マイン)中央駅-マンハイム中央駅-パリ東駅 | 
| TGV84 | フランクフルト (マイン)中央駅-マンハイム中央駅-マルセイユ-サン-シャルル駅 | 
| ECE85 | フランクフルト (マイン)中央駅-マンハイム中央駅-バーゼルSBB駅-ミラノ中央駅 | 
| 路線 | ルート | 
|---|---|
| IC30 | ハンブルク中央駅-ケルン中央駅-マインツ中央駅-マンハイム中央駅-シュトゥットガルト中央駅 | 
| IC/EC60 | (ザルツブルク中央駅-)ミュンヘン中央駅-シュトゥットガルト中央駅-ブルッフザール駅-カールスルーエ中央駅-バーゼルSBB駅 | 
| IC/EC62 | フランクフルト (マイン)中央駅-シュトゥットガルト中央駅-ザルツブルク中央駅-リンツ中央駅/クラーゲンフルト中央駅/グラーツ中央駅 | 
| TGV/ICE83 | (ミュンヘン中央駅-)シュトゥットガルト中央駅-パリ東駅 | 
| 路線 | ルート | 
|---|---|
| IC61 | ニュルンベルク中央駅-シュトゥットガルト中央駅-ファイヒンゲン (エンツ)駅-プフォルツハイム駅-カールスルーエ中央駅(-バーゼルSBB駅) | 
| IRE1 | カールスルーエ中央駅-シュトゥットガルト中央駅 | 
駅一覧[編集]
- マンハイム中央駅(リート西側短絡線、ザールブリュッケン方面/カールスルーエ方面、フランクフルト方面、バーゼル方面、)
 - ホッケンハイム駅(マンハイム方面/カールスルーエ方面)
 - ヴァクホイゼル・ザールバッハ信号場(カールスルーエ方面)
 - ブルッフザール・ロレンベルク信号場(マンハイム方面/バーゼル方面)
 - ファイヒンゲン (エンツ)駅(ミューラッカー方面/ビーティヒハイム-ビッシンゲン方面)
 - シュトゥットガルト-ツッフェンハウゼン駅(シュトゥットガルト-ウンターテュルクハイム方面、ビーティヒハイム-ビッシンゲン方面/カルウ方面/フォイアーバッハ・インドゥストリー線、シュトゥットガルト中央方面)