ポントレモレーゼ線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ポントレモレーゼ線とはイタリアの鉄道路線である。
概要[編集]
イタリアのエミリア=ロマーニャ州の都市のパルマからリグリア州の都市のラ・スペツィアまで至る全長113kmの複線電化の路線である。(一部単線)この路線の由来は、この路線が途中通る都市のポントレモーリである。
運行形態[編集]
地域列車がおおむね1時間に1本の運行。ETR103系電車が使用される。
駅一覧[編集]
- パルマ駅(ブレッシャ方面、スッツァーラ方面、ボローニャ方面/ミラノ方面)
- ヴィコフェルティーレ駅
- コッレッキオ駅
- ガイアーノ駅
- オッツァーノ・ターロ駅
- フォルノーヴォ駅(フィデンツァ方面)
- ソリニャーノ駅
- オスティア・パルメンセ駅
- ボルゴ・ヴァル・ディ・ターロ駅
- ポントレモーリ駅
- スコルチェトーリ駅
- フィラッティエーラ駅
- ヴィッラフランカ-バニョーネ駅
- アウッラ・ルニジャーナ駅(ルッカ方面)
- サント・ステファーノ・ディ・マグラ駅(サルツァーナ方面、ピサ方面)
- ヴェッツァーノ・リグーレ駅(ピサ方面)
- カ・ディ・ボスケッティ駅
- ラ・スペツィア・ミリアリーナ駅
- ラ・スペツィア中央駅(ジェノーヴァ方面)