ウルム=ジグマリンゲン線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ウルム=ジグマリンゲン線とはドイツの鉄道路線である。

概要[編集]

バーデン=ヴュルテンベルク州の都市のウルムからリードリンゲンジグマリンゲンまで至る全長92kmの複線電化の路線である。

テュービンゲン=ジグマリンゲン線及びトゥットリンゲン=インツィヒコーフェン線のジグマリンゲン-インツィヒコーフェン間とともにドナウ渓谷線ブラウ渓谷線とも呼ばれる。この路線は1901年以降、ウルム-フライブルク・イム・ブライスガウ間の接続の一部となっている。

この路線の橋梁信号機盛土トンネルなどは現在登録文化財となっている。

運行形態[編集]

RE55号線(ウルム-ジグマリンゲン-ドナウシンゲン間)が1時間に1本の運行。ウルム-ムンダーキンゲン間でRS3号線が1時間に1本の運行。

ヘルバーティンゲンからはアウレンドルフからの列車が乗り入れる。

駅一覧[編集]

  1. ウルム中央駅(アウクスブルク方面ノイ-ウルム方面フリードリヒスハーフェン方面/アーレン方面シュトゥットガルト方面シュトゥットガルト方面(高速線))
  2. ウルム-ゼフリンゲン駅
  3. ブラウシュタイン駅
  4. ヘルリンゲン駅
  5. ゲルハウゼン駅
  6. ブラウボイレン駅
  7. シェルクリンゲン駅(ロイトリンゲン方面)
  8. シュミーヘン駅
  9. アルメンディンゲン駅
  10. エーリンゲン (ドナウ)駅
  11. ロッテンネッカー駅
  12. ムンダーキンゲン駅
  13. レヒテンシュタイン駅
  14. リードリンゲン駅
  15. ヘルバーティンゲン駅(イスニ方面)
  16. メンゲン駅(ラードルフツェル方面)
  17. ジグマリンゲンドルフ駅(ハンフェルタール方面)
  18. ジグマリンゲン駅(エンクシュティンゲン方面/テュービンゲン方面)

関連項目[編集]