ちゅうバス是政循環
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
是政循環(これまさじゅんかん)とは、府中市コミュニティバス・ちゅうバスの一路線である。
概要[編集]
ちゅうバスでは唯一中型バスが使われる路線である。
府中駅〜是政駅〜府中駅を運行し、是政2丁目地内と是政駅付近で片循環運行する。京王バス府中営業所が委託運行を行う。
終日に渡って利用者数は多い。採算が良いため、一般路線バス化が検討されている。
中央道府中バス停下という停留所もあり、中央高速バスへのアクセス路線としても使える。
停留所一覧[編集]
| 停留所名 | 鉄道駅乗換 | バス乗換 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 府中駅 | KO24京王線 | 府01・国02・府02・国03・ 国17・府21・西国45・府46・ 府52・府61・武71・武73・ 寺91・寺92・朝日町ルート・ よつや苑西ルート・北山町循環・ 多磨町ルート・押立町ルート | |
| 競馬場正門通り | 押立町ルート | ||
| 競馬博物館 | |||
| 競馬場東門 | |||
| 清水が丘二丁目 | |||
| 第八小学校 | |||
| 是政一丁目 | |||
| 是政文化センター | |||
| 是政二丁目北 | |||
| 是政二丁目北 | |||
| 中央道府中バス停下 | 府中バスストップ | ||
| 鶴巻公園 | |||
| 是政五丁目 | |||
| 是政 | 府61 | ||
| 是政駅 | SW06西武多摩川線 | ||
| 鶴巻公園 | |||
| 是政一丁目 | |||
| 第八小学校 | |||
| 清水が丘二丁目 | 押立町ルート | ||
| 競馬場東門 | |||
| 競馬博物館 | |||
| 競馬場正門通り | |||
| 府中町二丁目 | 府02・武71・武73・寺92・ 朝日町ルート・押立町ルート | ||
| 府中駅 | KO24京王線 | 府01・国02・府02・国03・ 国17・府21・西国45・府46・ 府52・府61・武71・武73・ 寺91・寺92・朝日町ルート・ よつや苑西ルート・北山町循環・ 多磨町ルート・押立町ルート | 
車両[編集]
京王バス府中営業所に所属する専用車のB21207、B21208(日野・レインボーⅡ SDG-KR290J1)が使用される。専用車が使えない場合は京王バスカラーの中型車(主にB21205)が代走する。