AviUtl2
ナビゲーションに移動
検索に移動
| AviUtl2 | |
|---|---|
| 開発元 | KENくん |
| 初版 | 2025年7月 |
| 最新版 | beta10[1] - 2025年9月7日 |
| ライセンス | プロプライエタリ/クローズドソース |
| 対応OS | Windows(※10以上) |
| 対応プラットフォーム | x86?, x86-64 |
| 種別 | 動画編集ソフト |
| 公式サイト | http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ |
| 料金 | 無料 |
| テンプレートを表示 | |
AviUtl2(エーヴイアイユーティーエル +2(読み方不詳))とは、KENくんによって開発されているAviUtlとそのプラグインである拡張編集を統合した、ベータ版の動画編集ソフトである。氏曰く、コードは一から書き直されているという。
概要[編集]
2025年7月初頭に突如として現れたソフトウェアである。前身であるAviUtlの最終バージョン、1.10の更新日時が2019年10月3日であるため、これは6年ぶりの更新で尚且つ大規模である。
ただ、現在は開発段階で、更新が頻繁に行われているほか、バグも多いと思われるため、安定性を求めるならばAviUtlを使い続けるのがよいだろう。
特徴[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ↑ ただそれ以外のプラグインは統合されていない、また代替機能が実装された訳ではないので、後々L-SMASH Worksやx264guiexを導入する必要があるのは相変わらずである。