3D Countryballs Animations

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
3D Countryballs Animations
人物
国籍 ドイツの国旗.png ドイツ
YouTube
チャンネル
活動期間 2022年 -
ジャンル カントリーボール(ポーランドボール)
登録者数 23.2万人
総再生回数 50,893,227回
チャンネル登録者数、総再生回数は2025年5月9日時点。

3D Countryballs Animationsとは、YouTubeなどで3Dのカントリーボールポーランドボール)アニメーション動画を投稿する人物である。

概要[編集]

その名の通り見た目が3Dなカントリーボールが登場する。ブリックとされることが多いカザフスタンがなぜかこの3Dのチャンネルで薄っぺらく表示されている。

2024年から投稿が途絶えている。だがチャンネル持ち主のStaleningradはDiscordなどで浮上している。要するに、おそらく動画を作るのに飽きたか、アニメーションを作る気力がなくなったのかと思われる。

中の人[編集]

中の人は先述の通りStaleningradという名前である。スターリングラードレニングラードをかけ合わせた名前と思われる。

Staleningradはドイツ人であり、ドイツ語の他にも英語ロシア語を話すことができることが確認されている。

字幕の問題[編集]

字幕はDiscordサーバーで翻訳を募集しているのだが、特に日本語のは正直言ってレベルが低い。Shiriatonihonという人物が翻訳をしているが、この人間は日本人かどうか怪しい。文章はGoogle 翻訳を使用しているように見える。

ちなみに、この記事を書いたこけ.は、Discordサーバーで翻訳者になり、翻訳を修正したいことをStaleningradに伝えたが、却下されている。

関連項目[編集]