舞月なぎさ
ナビゲーションに移動
検索に移動
舞月 なぎさ(まいづき なぎさ、9月9日生[1])は、宝塚歌劇団花組の男役。
大阪府池田市[1]、梅花中学出身[1]。身長171cm[1]。血液型A型[2]。愛称は「ふじもん」「さなぎ」「社長」[1]。
来歴[編集]
同期については宝塚歌劇団94期生参照
2008年3月、宝塚歌劇団入団[1]。月組公演『ME AND MY GIRL』で初舞台[1]。その後、花組に配属される。
2017年7月から、同期の華雅りりかとTAKARAZUKA SKY STAGEの第4期スカイ・ナビゲーターズを務める[3]。
主な舞台[編集]
初舞台[編集]
- 2008年3月 - 5月、『ME AND MY GIRL』(宝塚大劇場のみ出演)
花組配属後[編集]
- 2008年7月、『愛と死のアラビア/Red Hot Sea』(東京宝塚劇場)
- 2009年1月、『太王四神記』
- 2009年7月、『フィフティ・フィフティ』(バウ)
- 2009年9月、『外伝ベルサイユのばは -アンドレ編-/EXCITER!!』村人、新人公演:衛兵隊
- 2010年3月、『虞美人』
- 2010年7月、『麗しのサブリナ/EXCITER!!』新人公演:ラルフ(本役:大河凜)
- 2011年2月、『愛のプレリュード/Le Paradis!!』
- 2011年6月、『ファントム』従者、新人公演:ミフロワ(本役:夕霧らい)
- 2011年10月、『小さな花がひらいた/ル・ポアゾン 愛の媚薬』(全国ツアー)勘太
- 2012年1月、『復活 -恋が終わり、愛が残った-/カノン』
- 2012年4月、『長い春の果てに/カノン』(全国ツアー)ジョルジュ
- 2012年7月、『サン=テグジュペリ-『星の王子さま』になった操縦士(パイロット)-/CONGA!!』新人公演:ルフィーノ(本役:瀬戸かずや)
- 2012年11月、『Streak of Light -一筋の光…-』(日本青年館・ドラマシティ)
- 2013年2月、『オーシャンズ11』新人公演:リビングストン・デル(本役:鳳真由)
- 2013年6月、『戦国BASARA-真田幸村編-』(東急シアターオーブ)
- 2013年8月、『愛と革命の詩 -アンドレア・シェニエ-/Mr. Swing!』新人公演:老ジェラール(本役:高翔みず希)
- 2014年2月、『ラスト・タイクーン -ハリウッドの帝王、不滅の愛-/TAKARAZUKA ∞ 夢眩』新人公演:マーカス・ロー(本役:高翔みず希)
- 2014年6月、『ノクターン -遠い夏の日の記憶-』(バウ)ドミートリー
- 2014年8月、『エリザベート -愛と死の輪舞-』黒天使、新人公演:グリュンネ(本役:高翔みず希)
- 2015年1月、『Ernest in Love』(東京国際フォーラム)タバコ屋(1幕) 農民/召使い(2幕)
- 2015年3月、『カリスタの海に抱かれて/宝塚幻想曲』
- 2015年7月、『スターダム』(バウ)デイビット
- 2015年10月、『新源氏物語 /Melodia -熱く美しき旋律-』冷泉帝
- 2016年2月、『For the people —リンカーン 自由を求めた男—』(シアター・ドラマシティ・KAAT神奈川芸術劇場)ケネディ
- 2016年4月、『ME AND MY GIRL』
- 2016年9月、『仮面のロマネスク/Melodia -熱く美しき旋律-』(全国ツアー)ガボット
- 2016年11月、『雪華抄/金色の砂漠』賊の男 ミトゥン
- 2017年3月 - 4月、『MY HERO』(赤坂ACTシアター・シアタードラマシティ)エドワード・ロドリゲス
- 2017年6月~8月、『邪馬台国の風/Santé!!〜最高級ワインをあなたに〜』末盧王
- 2017年10月、『はいからさんが通る』(シアタードラマシティ・日本青年館)狸小路伯爵
- 2018年1月~3月、『ポーの一族』村役人
- 2018年5月、『Senhor CRUZEIRO!—南十字に愛された男-』(宝塚バウホール)カルロス
- 2018年7月~10月、『MESSIAH -異聞・天草四郎-/BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−』芦塚忠太夫
- 2018年11月~12月、『蘭陵王 ―美しすぎる武将―』(梅田芸術劇場シアタードラマシティ・KAAT神奈川芸術劇場)段韶
- 2019年2月〜4月、『CASANOVA』ディエード(十人委員会)
- 2019年5月~6月、『Dream On!』(バウ)
- 2019年6月、『恋スルARENA』(横浜アリーナ)[4]
- 2019年8月〜11月、『A Fairy Tale −青い薔薇の精−/シャルム!』精霊ダンサー