第六天魔王

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
第六天魔王 (太鼓の達人)
作曲者 黒沢ダイスケ青木征洋
BPM 75-300
基本BPM 300
難易度 ★10/★10
全良難易度 表:SS/裏:SS
段位採用歴 表:ブルー 達人三曲目/裏:2024 達人三曲目
ジャンル ナムコオリジナル

第六天魔王』とは、ゲーム『太鼓の達人』で2018年11月21日に収録された楽曲である。また、武将シリーズ第一弾でもある。

概要[編集]

太鼓の達人 イエローVer.までの達人三曲目は幽玄ノ乱とそのアレンジ曲であるInfinite Rebellionが務めていたものの、段位道場の課題曲の一新を図ったブルーVer.において未告知で達人三曲目として登場した楽曲である。

譜面はかなり物量寄りとなっており、ドカ処理やカド処理を要求される道中の複合、ラストに存在する16分65連打などが特徴的である。このような譜面であるため、ドカ処理の入りにくかったニジイロVer.2020では最強の譜面として挙げる人物もいた。

そして表譜面が登場して年…太鼓の達人 ドンだー!世界一決定戦2024の決勝大会で使われた楽曲の裏譜面が達人三曲目になることが決定され、ドンだー達の間ではどの楽曲の裏譜面が来るか予想されていた。

そして実際に段位道場2024がスタートし、達人三曲目に選ばれた楽曲はなんとこの楽曲であった。

段位道場2024の達人三曲目として登場した裏譜面は表譜面と比べてもコンボ数が1582と大幅に増加しており、その稼ぎ所の少なさから、クリアにおいては太鼓の達人中最難関と言えるほどであり、全良に関しても極めて難易度が高い部類に入る。ただ譜面の評判は主にラストゴーゴーの音の汚さと第二ゴーゴー直前の不可解な音取りにより賛否両論の状態となっている。

関連項目[編集]

音楽ゲームの楽曲
太鼓の達人 神竜~Shinryu~ - ドンカマ2000 - 彁_(太鼓の達人) - !!!カオスタイム!!! - そつおめしき - 23時54分、陽の旅路へのプレリュード - 黄ダルマ2000 - The_Future_of_the_太鼓ドラム - 憎悪と醜悪の花束 - Calculator - ゴーゴー・キッチン - ラブリーX - 風雲!バチお先生 - クラシックメドレー(ロック編) - 太鼓侍 - サタデー太鼓フィーバー - エリンギのエクボ - Emma - KAGEKIYO - さいたま2000 - 第六天魔王
IIDX SOFT LANDING ON THE BODY - Daisuke - - GOLD RUSH - RED ZONE - Second Heaven
pop'n neu
BMS KIRBY-CHAN'D_CANYON - MARENOL - もぺもぺ
プロセカ 化けの花
オンゲキ - LAMIA - Don't Fight The Music - And Revive The Melody
グルーヴコースター Groove High - テッテーテレ!ゲーミングデイズ! - LINK!LINK!FEVER! - Lost Colors