神戸市交通局5000形電車5103F
ナビゲーションに移動
検索に移動
神戸市交通局5000形電車5103F(こうべしこうつうきょく5000がたでんしゃ5103F)とは、2001年に製造された、神戸市交通局5000形電車のうちの1編成である。
概要[編集]
4M0Tの4両編成で、5000形としては標準的な編成である。5400形は女性専用車となっている。
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 |
---|---|---|---|
5101 | 5201 | 5301 | 5401 |
沿革[編集]
- 2001年(平成13年)1月:製造。
- 2009年(平成21年)8月22日〜2017年(平成29年):「鉄人28号列車」として運行。[1]。
- 2025年(令和7年)8月6日:南海トラフ地震を想定した市民参加型訓練が行われ、本編成が充当される[2]。
出典・脚注[編集]
- ↑ “神戸市営地下鉄 ヘッドマーク・装飾列車”. 神戸鉄道資料館 (2009-08-22・2017-03-26). 2024年12月3日確認。
- ↑ “【神戸市交】南海トラフ地震を想定した市民参加型訓練”. 2nd-train (2025年8月6日). 2025年8月9日確認。