矢吹世奈
ナビゲーションに移動
検索に移動
矢吹 世奈(やぶき せな、5月9日生)は、元宝塚歌劇団・花組[1]の男役。
兵庫県西宮市、西宮市立山口中学校出身[1]。身長169cm[2]。愛称は「まさ」[2]。血液型はA型[3]。
略歴[編集]
2009年、宝塚音楽学校入学[4]。同期に永久輝せあ、城妃美伶、海乃美月などがいる。
2011年[1]、第97期生として宝塚歌劇団入団。星組公演『ノバ・ボサ・ノバ』『めぐり会いは再び』で初舞台[2]。その後花組に配属。
2018年3月25日、『ポーの一族』東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団。
宝塚歌劇団時代の主な舞台出演[編集]
初舞台公演[編集]
- 2011年4月、星組『ノバ・ボサ・ノバ』/『めぐり会いは再び』*大劇場のみ
組廻り[編集]
- 2011年9月、雪組『仮面の男』/『ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』
花組配属後[編集]
- 2012年7月、『サン=テグジュペリ/CONGA!!』新人公演:リゲル(本役:大河凜)
- 2012年11月、『Streak of Light -一筋の光…-』 (東京青年館・シアタードラマシティ)
- 2013年2月、『オーシャンズ11』新人公演:ターク・モロイ(本役:柚香光)
- 2013年6月、『フォーエバー・ガーシュイン -五線譜に描く夢- 』ロイ(バウホール)
- 2013年8月、『愛と革命の詩 -アンドレア・シェニエ-』新人公演:Angel Black(黒い天使)(本役:柚香光)/『Mr. Swing!』
- 2013年12月、『New Wave! -花-』(バウホール)
- 2014年2月、『ラスト・タイクーン -ハリウッドの帝王、不滅の愛-』新人公演:アイザック(本役:柚香光)/『TAKARAZUKA ∞ 夢眩』
- 2014年6月、『ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-』デュガゾン/公安委員(中日劇場)
- 2014年8月、『エリザベート -愛と死の輪舞-』少年ルドルフ、新人公演:エルマー・バチャーニー(本役:瀬戸かずや)
- 2015年1月、『Earnest in Love』ロンドン市民(1幕)、農民/召使い(2幕)(東京国際フォーラム)
- 2015年3月、『カリスタの海に抱かれて』新人公演:ナポレオン・ボナパルト(本役:柚香光)/ 『宝塚幻想曲』
- 2015年7月、『ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-』公安委員 /『宝塚幻想曲』(梅田芸術劇場・台湾国家戯劇院)
- 2015年10月、『新源氏物語』犬君、新人公演:夕霧(本役:鳳月杏)/『Melodia -熱く美しき旋律-』
- 2016年2月、『For the people —リンカーン 自由を求めた男—』(シアター・ドラマシティ・KAAT神奈川芸術劇場)ダニエル/ロバート・アンダーソン
- 2016年4月、『ME AND MY GIRL』新人公演:セドリック・パーチェスター(本役:鳳真由・柚香光)
- 2016年9月、『仮面のロマネスク』ベルロッシュ男爵/『Melodia -熱く美しき旋律-』(全国ツアー)
- 2016年11月、『雪華抄』『金色の砂漠』新人公演:ナルギス(本役:高翔みず希)
- 2017年3月、『MY HERO』スマイリーJr.(赤坂ACTシアター・シアタードラマシティ)
- 2017年6月、『邪馬台国の風』サザレ/『Santé!!~最高級ワインをあなたに~』新人公演:ヒミクコ(本役:星条海斗)
- 2017年10月、『はいからさんが通る』印念中佐(シアタードラマシティ・日本青年館)
- 2018年1月~3月、『ポーの一族』ユーシス、新人公演:大老ポー(本役:一樹千尋)*退団公演
脚注[編集]
- ↑ a b c 「スターファイル 花組生徒一覧」 宝塚歌劇公式ホームページ リンク切れ。
- ↑ a b c 阪急コミュニケーション出版、宝塚生徒名鑑『宝塚おとめ 2013年度版』39ページに掲載 ISBN 978-4-484-13506-9
- ↑ 阪急コミュニケーション出版、『ザ・タカラヅカV 花組特集』117ページに掲載 ISBN 978-4-484-12510-7
- ↑ 狭き門突破し夢への第一歩 宝塚音楽学校第97期生合格発表