残像 (漫画)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

残像」(ざんぞう、英語: An After Image)は、星野之宣による短編SF漫画、および表題作とするSF漫画短編集。

短編漫画[編集]

週刊ヤングジャンプ』(集英社)の1980年17号に読み切り掲載された。

あらすじ[編集]

月面に恒久的な基地が設置された未来。

月面で作業中だった地質学者日下鏡子は飛来した隕石によって事故死した。かつて鏡子と3年間の「契約結婚」をしていた宇宙カメラマン日下の下に遺品が送られてきたが、それは月面から撮ったと思われる地球の写真であった。その地球にはパンゲア大陸が写っていた。写真は合成などではなく、推定2億年まえの地球の写真であった。

写真の謎を解く為、日下は月面基地を訪れた。鏡子は月面で隕石の落下跡を調査していた。その隕石の成分が感光性のガラス質であり写真フィルムと同様の性質を持っていると気づいた日下は、いくつかの条件、「月から見て地球が満月状態」で逆に月面には太陽光があたっておらず「最も冷えた状態」であり、「隕石が感光性の物質を含んでいる」とき、月面に衝突した隕石は地球光をガラス状物質の中に受けた状態になる……ということに気付く。個々の隕石の記録情報を統合する解析処理は鏡子がプログラミング済みであった。

事故死現場の隕石を撮影したデータからは、地球を背景に踊っているかのような宇宙服の鏡子の姿が写し出された。

その後、日下は月面で生まれ育ったという女性を紹介される。その女性は鏡子が月面で産んだ自分との間の娘であった。そこには在りし日の鏡子の姿が残されていた。

集英社版[編集]

1982年にヤングジャンプコミックス(集英社)より刊行された。

「残像」の他に、『週刊ヤングジャンプ』に掲載された「世界樹」、「美神曲」を収録している。

「残像」がを舞台とした作品で、「世界樹」は火星を、「美神曲」は金星を舞台としたSF漫画であるが、作品に共通して登場する人物などはいない。

メディアファクトリー版[編集]

2000年にMF文庫(メディアファクトリー)から刊行された。ISBN 978-4840100748

集英社版の3編に加え、以下の3編を収録している。

その他収録短編集[編集]

以下に「残像」を収録した短編集を列挙する。