橘幸
ナビゲーションに移動
検索に移動
橘 幸(たちばな こう、12月3日 [1] - )は、宝塚歌劇団・雪組に所属する男役。
岐阜県多治見市[1]、名古屋女子大学高校出身[1]。身長167cm[1]。血液型O型[1]。愛称は「めーこ」「たっちー」[1]。
来歴[編集]
2008年4月、宝塚音楽学校入学、96期生。同期には星組トップ娘役綺咲愛里、叶羽時、朝月希和、夢奈瑠音、紫藤りゅう、和希そら、 OGに元花組トップ娘役花乃まりあ、元雪組トップ娘役咲妃みゆ、夢華あみらがいる。
2010年4月、第96期生として宝塚歌劇団入団。入団時の成績は14番。月組公演『スカーレット・ピンパーネル』で初舞台。その後、雪組に配属。
岐阜県出身のタカラジェンヌは1970年入団の寿美夏子以来、40年ぶりである。
2019年、『ファントム』で奏乃はるとの休演に伴い、ジャン・クロードを代役で務める。
人物・エピソード[編集]
バレエ教室の先輩がタカラジェンヌであったことから宝塚を観劇する機会があり、初観劇で受験を決意する。
キャトルレーヴでの初めての買い物は入学願書であった。
初めて観劇した公演は、星組宝塚大劇場公演 『エル・アルコン-鷹-/レビュー・オルキス-蘭の星-』。
主な舞台[編集]
初舞台公演[編集]
- 2010年4月 - 5月、『スカーレット・ピンパーネル』
雪組配属後[編集]
- 2010年6月 - 9月、『ロジェ/ロック・オン!』
- 2011年1月 - 3月、『ロミオとジュリエット』
- 2011年4月 - 5月、全国ツアー公演 『黒い瞳/ロック・オン!』
- 2011年7月、バウホール公演 『灼熱の彼方〜「オデュセウス編」と「コモドゥス編」〜』
- 2011年9月 - 11月、『仮面の男/ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』新人公演:ラウル(本役:彩凪翔)
- 2012年1月、バウホール公演 『インフィニティ-限りなき世界-』
- 2012年3月 - 5月、『ドン・カルロス/Shining Rhythm!』新人公演:アルフォンソ(本役:真那春人)
- 2012年7月 - 8月、バウホール・日本青年館公演 『双曲線上のカルテ』ウンガロ
- 2012年10月 - 12月、『JIN-仁-/GOLD SPARK!-この一瞬を永遠に-』雪沢氏長/新人公演:澤村田之助(本役:帆風成海)
- 2013年2月、中日劇場公演 『若き日の唄は忘れじ/Shining Rhythm!-新たなる誕生-』石目四郎太
- 2013年4月 - 7月、『ベルサイユのばら-フェルゼン編-』新人公演:ブイエ将軍(本役:箙かおる)
- 2013年8月 - 9月、バウホール公演 『春雷』侍従
- 2013年11月 - 2014年2月、『Shall we ダンス?/CONGRATULATIONS 宝塚!!』新人公演:アーカム(本役:香綾しずる)
- 2014年3月、全国ツアー公演 『ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-』ドランド
- 2014年6月 - 8月、『一夢庵風流記 前田慶次/My Dream TAKARAZUKA』新人公演:四井主馬(本役:彩凪翔)
- 2014年10月、日生劇場公演 『伯爵令嬢 -ジュテーム、君を愛さずにはいられない-』ロベール
- 2015年1月 - 3月、『ルパン三世 -王妃の首飾りを追え!-/ファンシー・ガイ!』新人公演:ミラボー(本役:煌羽レオ)
- 2015年5月 - 6月、梅田芸術劇場シアタードラマシティ・赤坂ACTシアター公演 『アル・カポネ -スカーフェイスに秘められた真実-』サム・ジアンカーナ
- 2015年7月 - 9月、『星逢一夜/La Esmeralda 』瓜田彦三郎/新人公演:猪飼秋定(本役:彩凪翔)
- 2015年11月 - 12月、全国ツアー公演 『哀しみのコルドバ/La Esmeralda 』ロベルト/アルフォンソ
- 2016年2月 - 5月、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』岸田/新人公演:武田観柳(本役:彩凪翔)
- 2016年6月 - 7月、KAAT神奈川芸術劇場・梅田芸術劇場シアタードラマシティ公演 『ドン・ジュアン』セビリア市長
- 2016年7月、バウホール公演 『Bow Singing Workshop』
- 2016年10月 - 12月、『私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest HITS!』新人公演:マクシミリアン(本役:月城かなと)
- 2017年2月、専科・沙央くらまディナーショー 『KURAMA』(宝塚ホテル・第一ホテル東京)
- 2017年4月 - 7月、『幕末太陽傳(ばくまつたいようでん)/Dramatic “S”!』長嶺内蔵太
- 2017年8月 - 9月、全国ツアー公演 『琥珀色の雨にぬれて/“D”ramatic S!』アルベール
- 2017年11月 - 2018年2月、『ひかりふる路〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜/SUPER VOYAGER!-希望の海へ-』 デルボワ/デュプレ
- 2018年3月 - 4月、バウホール公演 『義経妖狐夢幻桜』カゲトキ
- 2018年6月 - 9月、『凱旋門-エリッヒ・マリア・レマルクの小説による-/Gato Bonito!!~ガート・ボニート、美しい猫のような男~』バーテン
- 2018年11月 - 2019年2月、『ファントム』パパン/代役:ジャン・クロード[2]
- 2019年3月 - 4月、東急シアターオーブ公演 『20世紀号に乗って』タップ(ポーター)
- 2019年5月 - 9月、『壬生義士伝/Music Revolution!』原田左之助
- 2019年10月 - 11月、全国ツアー公演 『はばたけ黄金の翼よ/Music Revolution!』チェーザレ
- 2020年1- -3月、『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム アメリカ)』ファット・モー
- 2020年9 - 10月、『NOW!ZOOM ME!!』
- 2021年1 - 4月、『fff-フォルティッシッシモ-』ナポレオンの副官『シルクロード〜盗賊と宝石〜』
- 2021年6月、『ヴェネチアの紋章』イブラヒム『ル・ポァゾン 愛の媚薬Ⅱ』
- 2021年8 - 11月、『CITY HUNTER』教授『Fire Fever!』