懐かしのフォーク&ポップス大全集 (東芝EMI)
ナビゲーションに移動
検索に移動
『懐かしのフォーク&ポップス大全集 (東芝EMI)』は、2004年6月23日に発売された、フォーク・ニューミュージックのコンピレーション・アルバムである。
収録曲[編集]
DISC1[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル |
|---|---|---|---|
| 1 | 悲しくてやりきれない (作詞:サトウハチロー/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年3月21日) |
ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク |
| 2 | 愛する君に (作詞:なかにし礼/作曲:鈴木邦彦) (発売日:1968年9月1日) |
ザ・ゴールデン・カップス | グループ・サウンズ |
| 3 | 世界は二人のために (作詞:山上路夫/作曲:いずみたく) (発売日:1967年5月15日) |
佐良直美 | 歌謡曲 |
| 4 | 北国のチャペル (作詞:水島哲/作曲:喜多嶋修) (発売日:1967年11月25日) |
ザ・ランチャーズ | グループ・サウンズ |
| 5 | 受験生ブルース (作詞:中川五郎/作曲:高石ともや) (発売日:1968年2月25日) |
高石友也 | フォーク |
| 6 | 水虫の唄 (作詞:山田進一・北山修/作曲:山田進一・加藤和彦) (発売日:1968年7月1日) |
ザ・ズートルビー | フォーク |
| 7 | 愛するアニタ (作詞:山上路夫/作曲:加瀬邦彦) (発売日:1968年1月10日) |
ザ・ワイルドワンズ | グループ・サウンズ |
| 8 | 今日も夢みる (作詞:川本優子・前田武彦/作曲:川本優子・中村八大) (発売日:1968年3月10日) |
万里村れい&タイムセラーズ | フォーク |
| 9 | 君の瞳を見つめて (作詞・作曲:クニ河内) (発売日:1968年3月10日) |
ザ・ハプニングス・フォー | グループ・サウンズ |
| 10 | 時計をとめて (作詞・作曲:水橋春夫) (発売日:1971年1月10日) |
ジャックス | フォーク・ロック |
| 11 | 希望 (作詞:藤田敏雄/作曲:いずみたく) (発売日:1969年5月1日) |
フォー・セインツ | フォーク |
| 12 | さよならは云わないで (作詞・作曲:落合和徳) (発売日:1969年6月1日) |
モダン・フォーク・フェローズ | フォーク |
| 13 | 海の底でうたう唄 (作詞:尾崎きよみ/作曲:関口直人) (発売日:1969年12月20日) |
モコ・ビーバー・オリーブ | フォーク |
| 14 | 恋人もいないのに (作詞:落合武司/作曲:西岡たかし) (発売日:1971年8月5日) |
シモンズ | フォーク・ロック |
| 15 | おきざりにした悲しみは (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月1日) |
よしだたくろう | ニューミュージック |
DISC2[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル |
|---|---|---|---|
| 1 | 知らず知らずのうちに (作詞・作曲:宇崎竜童) (発売日:1973年12月1日) |
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | ロック |
| 2 | さすらい人の子守唄 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ) (発売日:1969年6月25日) |
はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク |
| 3 | 空よ (作詞・作曲:難波寛臣) (発売日:1970年3月25日) |
トワ・エ・モワ | フォーク |
| 4 | 夜が明けたら (作詞・作曲:浅川マキ) (発売日:1969年7月1日) |
浅川マキ | フォーク |
| 5 | 宝くじは買わない (作詞・作曲:忌野清志郎) (発売日:1970年3月5日) |
RCサクセション | フォーク・ロック |
| 6 | 家をつくるなら (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1971年10月5日) |
加藤和彦 | フォーク・ロック |
| 7 | 月光仮面 (作詞:川内康範/作曲:星勝) (発売日:1971年3月25日) |
モップス | ロック |
| 8 | 春は静かに通り過ぎてゆく (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1971年7月25日) |
ロック・キャンディーズ | フォーク・ロック |
| 9 | 学生街の喫茶店 (作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち) (発売日:1972年6月20日) |
ガロ | ニューミュージック |
| 10 | 太陽がくれた季節 (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1972年2月25日) |
青い三角定規 | ニューミュージック |
| 11 | 魔法の黄色い靴 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1972年6月5日) |
チューリップ | ニューミュージック |
| 12 | 白いギター (作詞:林春生/作曲:馬飼野俊一) (発売日:1973年9月25日) |
チェリッシュ | ニューミュージック |
| 13 | からっぽの世界 (作詞・作曲:早川義夫) (発売日:1968年3月25日) |
ジャックス | フォーク・ロック |
| 14 | 初夏 (作詞・作曲:山木康世) (発売日:1975年5月21日) |
ふきのとう | ニューミュージック |
| 15 | 雨やどり (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1977年3月10日) |
さだまさし | ニューミュージック |
DISC3[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル |
|---|---|---|---|
| 1 | 虹と雪のバラード (作詞:河邨文一郎/作曲:村井邦彦) (発売日:1971年8月25日) |
トワ・エ・モワ | フォーク |
| 2 | タイムマシンにおねがい (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1974年10月5日) |
サディスティック・ミカ・バンド | ロック |
| 3 | 愛の挽歌 (作詞:橋本淳/作曲:筒美京平) (発売日:1972年12月1日) |
つなき&みどり | ニューミュージック |
| 4 | サバの女王 (作詞:なかにし礼/作曲:ミシェル・ローラン) (発売日:1972年7月1日) |
グラシェラ・スサーナ | ニューミュージック |
| 5 | 銀の指環 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年1月20日) |
チューリップ | ニューミュージック |
| 6 | 男どうし (作詞:北山修/作曲:杉田二郎) (発売日:1975年9月20日) |
杉田二郎 | ニューミュージック |
| 7 | オレンジ村から春へ (作詞・作曲:りりィ) (発売日:1976年3月20日) |
りりィ | ニューミュージック |
| 8 | 身も心も (作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童) (発売日:1977年9月5日) |
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | ロック |
| 9 | 夢一夜 (作詞:阿木燿子/作曲:南こうせつ) (発売日:1978年10月25日) |
南こうせつ | フォーク |
| 10 | さよならだけは言わないで (作詞・作曲:五輪真弓) (発売日:1978年3月21日) |
五輪真弓 | ニューミュージック |
| 11 | ジョニーの子守唄 (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1978年6月20日) |
アリス | ニューミュージック |
| 12 | 私のハートはストップモーション (作詞:竜真知子/作曲:都倉俊一) (発売日:1979年1月25日) |
桑江知子 | ニューミュージック |
| 13 | 中央フリーウェイ (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1977年2月5日) |
ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック |
| 14 | 眠れない夜 (作詞・作曲:泉谷しげる) (発売日:1974年10月25日) |
泉谷しげる | ニューミュージック |
| 15 | ビューティフル・ネーム (作詞:奈良橋陽子・伊藤アキラ) (作曲:タケカワユキヒデ) (発売日:1979年4月1日) |
ゴダイゴ | ロック |
DISC4[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル |
|---|---|---|---|
| 1 | 安奈 (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1979年10月5日) |
甲斐バンド | ニューミュージック |
| 2 | 春の予感〜I've been mellow (作詞・作曲 : 尾崎亜美) (発売日:1978年7月5日) |
尾崎亜美 | ニューミュージック |
| 3 | 帰らざる日々 (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1976年4月5日) |
アリス | フォーク・ロック |
| 4 | 燃える秋 (作詞:五木寛之/作曲:武満徹) (発売日:1978年11月5日) |
ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック |
| 5 | 青春の影 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年6月5日) |
チューリップ | ニューミュージック |
| 6 | 陽はまた昇る (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1979年6月5日) |
谷村新司(アリス) | ニューミュージック |
| 7 | 秋止符 (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1979年12月20日) |
アリス | ニューミュージック |
| 8 | 長い夜 (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1981年4月21日) |
松山千春 | ニューミュージック |
| 9 | ビューティフル・エネルギー (作詞:甲斐よしひろ/作曲:松藤英男) (発売日:1980年3月20日) |
甲斐バンド | ロック |
| 10 | 探偵物語 (作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一) (発売日:1983年5月25日) |
薬師丸ひろ子 | ニューミュージック |
| 11 | Follow Me (作詞・作曲:イルカ) (発売日:1981年5月25日) |
イルカ | ニューミュージック |
| 12 | 夢の途中 (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年11月10日) |
来生たかお | ニューミュージック |
| 13 | 悲しみにさよなら (作詞:松井五郎/作曲:玉置浩二) (発売日:1985年6月25日) |
安全地帯 | ロック |
| 14 | 桃色吐息 (作詞:康珍化/作曲:佐藤隆) (発売日:1985年3月30日) |
佐藤隆 | ニューミュージック |
| 15 | 夏の終りのハーモニー (作詞:井上陽水/作曲:玉置浩二) (発売日:1986年9月25日) |
井上陽水&安全地帯 | ニューミュージック |
歌手別(リリース順)[編集]
| タイトル | アーティスト | ジャンル |
|---|---|---|
| 世界は二人のために (作詞:山上路夫/作曲:いずみたく) (発売日:1967年5月15日) (販売元:日本ビクター) |
佐良直美 | 歌謡曲 |
| 北国のチャペル (作詞:水島哲/作曲:喜多嶋修) (発売日:1967年11月25日) (販売元:東芝EMI) |
ザ・ランチャーズ | グループ・サウンズ |
| 愛するアニタ (作詞:山上路夫/作曲:加瀬邦彦) (発売日:1968年1月10日) (販売元:東芝EMI・キャピトル) |
ザ・ワイルドワンズ | グループ・サウンズ |
| 受験生ブルース (作詞:中川五郎/作曲:高石ともや) (発売日:1968年2月25日) (販売元:ビクター・レコード) |
高石友也 | フォーク |
| 今日も夢みる (作詞:川本優子・前田武彦/作曲:川本優子・中村八大) (発売日:1968年3月10日) (販売元:東芝EMI・キャピトル) |
万里村れい&タイムセラーズ | フォーク |
| 君の瞳を見つめて (作詞・作曲:クニ河内) (発売日:1968年3月10日) (販売元:東芝EMI・キャピトル) |
ザ・ハプニングス・フォー | グループ・サウンズ |
| 悲しくてやりきれない (作詞:サトウハチロー/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年3月21日) (販売元:東芝EMI・キャピトル) |
ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク |
| からっぽの世界 (作詞・作曲:早川義夫) (発売日:1968年3月25日) (販売元:日本コロムビア) |
ジャックス | フォーク・ロック |
| 時計をとめて (作詞・作曲:水橋春夫) (発売日:1971年1月10日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
フォーク・ロック | |
| 水虫の唄 (作詞:山田進一・北山修/作曲:山田進一・加藤和彦) (発売日:1968年7月1日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ザ・ズートルビー | フォーク |
| 愛する君に (作詞:なかにし礼/作曲:鈴木邦彦) (発売日:1968年9月1日) (販売元:東芝EMI・キャピトル) |
ザ・ゴールデン・カップス | グループ・サウンズ |
| 希望 (作詞:藤田敏雄/作曲:いずみたく) (発売日:1969年5月1日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
フォー・セインツ | フォーク |
| さよならは云わないで (作詞・作曲:落合和徳) (発売日:1969年6月1日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
モダン・フォーク・フェローズ | フォーク |
| さすらい人の子守唄 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ) (発売日:1969年6月25日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク |
| 夜が明けたら (作詞・作曲:浅川マキ) (発売日:1969年7月1日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
浅川マキ | フォーク |
| 海の底でうたう唄 (作詞:尾崎きよみ/作曲:関口直人) (発売日:1969年12月20日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
モコ・ビーバー・オリーブ | フォーク |
| 宝くじは買わない (作詞・作曲:忌野清志郎) (発売日:1970年3月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
RCサクセション | フォーク・ロック |
| 空よ (作詞・作曲:難波寛臣) (発売日:1970年3月25日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
トワ・エ・モワ | フォーク |
| 虹と雪のバラード (作詞:河邨文一郎/作曲:村井邦彦) (発売日:1971年8月25日) (販売元:東芝EMI・LIBERTY) |
フォーク | |
| 月光仮面 (作詞:川内康範/作曲:星勝) (発売日:1971年3月25日) (販売元:東芝EMI・LIBERTY) |
モップス | ロック |
| 春は静かに通り過ぎてゆく (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1971年7月25日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ロック・キャンディーズ | フォーク・ロック |
| 恋人もいないのに (作詞:落合武司/作曲:西岡たかし) (発売日:1971年8月5日) (販売元:RCAレコード/ビクター・レコード) |
シモンズ | フォーク・ロック |
| 家をつくるなら (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1971年10月5日) (販売元:東芝EMI・キャピトル) |
加藤和彦 | フォーク・ロック |
| 太陽がくれた季節 (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1972年2月25日) (販売元:日本コロムビア) |
青い三角定規 | ニューミュージック |
| 魔法の黄色い靴 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1972年6月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
チューリップ | ニューミュージック |
| 銀の指環 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年1月20日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ニューミュージック | |
| 青春の影 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年6月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ニューミュージック | |
| 学生街の喫茶店 (作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち) (発売日:1972年6月20日) (販売元:日本コロムビア/アルファレコード) |
ガロ | ニューミュージック |
| サバの女王 (作詞:なかにし礼/作曲:ミシェル・ローラン) (発売日:1972年7月1日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
グラシェラ・スサーナ | ニューミュージック |
| 愛の挽歌 (作詞:橋本淳/作曲:筒美京平) (発売日:1972年12月1日) (販売元:東芝EMI) |
つなき&みどり | ニューミュージック |
| おきざりにした悲しみは (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年12月21日) (販売元:CBS・ソニー) |
よしだたくろう | ニューミュージック |
| 白いギター (作詞:林春生/作曲:馬飼野俊一) (発売日:1973年9月25日) (販売元:ビクター・レコード) |
チェリッシュ | ニューミュージック |
| 知らず知らずのうちに (作詞・作曲:宇崎竜童) (発売日:1973年12月1日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | ロック |
| 身も心も (作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童) (発売日:1977年9月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ロック | |
| タイムマシンにおねがい (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1974年10月5日) (販売元:東芝EMI) |
サディスティック・ミカ・バンド | ロック |
| 眠れない夜 (作詞・作曲:泉谷しげる) (発売日:1974年10月25日) (販売元:エレックレコード) |
泉谷しげる | ニューミュージック |
| 初夏 (作詞・作曲:山木康世) (発売日:1975年5月21日) (販売元:CBS・ソニー) |
ふきのとう | ニューミュージック |
| 男どうし (作詞:北山修/作曲:杉田二郎) (発売日:1975年9月20日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
杉田二郎 | ニューミュージック |
| オレンジ村から春へ (作詞・作曲:りりィ) (発売日:1976年3月20日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
りりィ | ニューミュージック |
| 帰らざる日々 (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1976年4月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
アリス | フォーク・ロック |
| ジョニーの子守唄 (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1978年6月20日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ニューミュージック | |
| 秋止符 (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1979年12月20日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ニューミュージック | |
| 中央フリーウェイ (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1977年2月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック |
| 燃える秋 (作詞:五木寛之/作曲:武満徹) (発売日:1978年11月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ニューミュージック | |
| 雨やどり (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1977年3月10日) (販売元:ワーナーミュージック・パイオニア) |
さだまさし | ニューミュージック |
| さよならだけは言わないで (作詞・作曲:五輪真弓) (発売日:1978年3月21日) (販売元:CBS・ソニー/UMI) |
五輪真弓 | ニューミュージック |
| 春の予感〜I've been mellow (作詞・作曲 : 尾崎亜美) (発売日:1978年7月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
尾崎亜美 | ニューミュージック |
| 夢一夜 (作詞:阿木燿子/作曲:南こうせつ) (発売日:1978年10月25日) (販売元:PANAM・日本クラウン) |
南こうせつ | フォーク |
| 私のハートはストップモーション (作詞:竜真知子/作曲:都倉俊一) (発売日:1979年1月25日) (販売元:SMSレコード) |
桑江知子 | ニューミュージック |
| ビューティフル・ネーム (作詞:奈良橋陽子・伊藤アキラ) (作曲:タケカワユキヒデ) (発売日:1979年4月1日) (販売元:日本コロムビア) |
ゴダイゴ | ロック |
| 陽はまた昇る (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1979年6月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
谷村新司(アリス) | ニューミュージック |
| 安奈 (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1979年10月5日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
甲斐バンド | ニューミュージック |
| ビューティフル・エネルギー (作詞:甲斐よしひろ/作曲:松藤英男) (発売日:1980年3月20日) (販売元:東芝EMI・EXPRESS) |
ロック | |
| 長い夜 (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1981年4月21日) (販売元:NEWSレコード) |
松山千春 | ニューミュージック |
| Follow Me (作詞・作曲:イルカ) (発売日:1981年5月25日) (販売元:PANAM・日本クラウン) |
イルカ | ニューミュージック |
| 夢の途中 (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年11月10日) (販売元:キティ・レコード) |
来生たかお | ニューミュージック |
| 探偵物語 (作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一) (発売日:1983年5月25日) (販売元:東芝EMI・EASTWORLD) |
薬師丸ひろ子 | ニューミュージック |
| 桃色吐息 (作詞:康珍化/作曲:佐藤隆) (発売日:1985年3月30日) (販売元:東芝EMI・EASTWORLD) |
佐藤隆 | ニューミュージック |
| 悲しみにさよなら (作詞:松井五郎/作曲:玉置浩二) (発売日:1985年6月25日) (販売元:キティ・レコード) |
安全地帯 | ロック |
| 夏の終りのハーモニー (作詞:井上陽水/作曲:玉置浩二) (発売日:1986年9月25日) (販売元:キティ・レコード) |
井上陽水&安全地帯 | ニューミュージック |
レコード会社別[編集]
| タイトル | アーティスト | ジャンル |
|---|---|---|
| 東芝EMI(EMIミュージック・ジャパン) (ユニバーサル・ミュージック・ジャパン) | ||
| 北国のチャペル (作詞:水島哲/作曲:喜多嶋修) (発売日:1967年11月25日) |
ザ・ランチャーズ | グループ・サウンズ |
| 愛するアニタ (作詞:山上路夫/作曲:加瀬邦彦) (発売日:1968年1月10日) |
ザ・ワイルドワンズ | グループ・サウンズ |
| 今日も夢みる (作詞:川本優子・前田武彦/作曲:川本優子・中村八大) (発売日:1968年3月10日) |
万里村れい&タイムセラーズ | フォーク |
| 君の瞳を見つめて (作詞・作曲:クニ河内) (発売日:1968年3月10日) |
ザ・ハプニングス・フォー | グループ・サウンズ |
| 悲しくてやりきれない (作詞:サトウハチロー/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年3月21日) |
ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク |
| 時計をとめて (作詞・作曲:水橋春夫) (発売日:1971年1月10日) |
ジャックス | フォーク・ロック |
| 水虫の唄 (作詞:山田進一・北山修/作曲:山田進一・加藤和彦) (発売日:1968年7月1日) |
ザ・ズートルビー | フォーク |
| 愛する君に (作詞:なかにし礼/作曲:鈴木邦彦) (発売日:1968年9月1日) |
ザ・ゴールデン・カップス | グループ・サウンズ |
| 希望 (作詞:藤田敏雄/作曲:いずみたく) (発売日:1969年5月1日) |
フォー・セインツ | フォーク |
| さよならは云わないで (作詞・作曲:落合和徳) (発売日:1969年6月1日) |
モダン・フォーク・フェローズ | フォーク |
| さすらい人の子守唄 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ) (発売日:1969年6月25日) |
はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク |
| 夜が明けたら (作詞・作曲:浅川マキ) (発売日:1969年7月1日) |
浅川マキ | フォーク |
| 海の底でうたう唄 (作詞:尾崎きよみ/作曲:関口直人) (発売日:1969年12月20日) |
モコ・ビーバー・オリーブ | フォーク |
| 宝くじは買わない (作詞・作曲:忌野清志郎) (発売日:1970年3月5日) |
RCサクセション | フォーク・ロック |
| 空よ (作詞・作曲:難波寛臣) (発売日:1970年3月25日) |
トワ・エ・モワ | フォーク |
| 虹と雪のバラード (作詞:河邨文一郎/作曲:村井邦彦) (発売日:1971年8月25日) |
フォーク | |
| 月光仮面 (作詞:川内康範/作曲:星勝) (発売日:1971年3月25日) |
モップス | ロック |
| 春は静かに通り過ぎてゆく (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1971年7月25日) |
ロック・キャンディーズ | フォーク・ロック |
| 家をつくるなら (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1971年10月5日) |
加藤和彦 | フォーク・ロック |
| 魔法の黄色い靴 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1972年6月5日) |
チューリップ | ニューミュージック |
| 銀の指環 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年1月20日) |
ニューミュージック | |
| 青春の影 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年6月5日) |
ニューミュージック | |
| サバの女王 (作詞:なかにし礼/作曲:ミシェル・ローラン) (発売日:1972年7月1日) |
グラシェラ・スサーナ | ニューミュージック |
| 愛の挽歌 (作詞:橋本淳/作曲:筒美京平) (発売日:1972年12月1日) |
つなき&みどり | ニューミュージック |
| 知らず知らずのうちに (作詞・作曲:宇崎竜童) (発売日:1973年12月1日) |
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | ロック |
| 身も心も (作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童) (発売日:1977年9月5日) |
ロック | |
| タイムマシンにおねがい (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1974年10月5日) |
サディスティック・ミカ・バンド | ロック |
| 男どうし (作詞:北山修/作曲:杉田二郎) (発売日:1975年9月20日) |
杉田二郎 | ニューミュージック |
| オレンジ村から春へ (作詞・作曲:りりィ) (発売日:1976年3月20日) |
りりィ | ニューミュージック |
| 帰らざる日々 (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1976年4月5日) |
アリス | フォーク・ロック |
| ジョニーの子守唄 (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1978年6月20日) |
ニューミュージック | |
| 秋止符 (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1979年12月20日) |
ニューミュージック | |
| 中央フリーウェイ (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1977年2月5日) |
ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック |
| 燃える秋 (作詞:五木寛之/作曲:武満徹) (発売日:1978年11月5日) |
ニューミュージック | |
| 春の予感〜I've been mellow (作詞・作曲 : 尾崎亜美) (発売日:1978年7月5日) |
尾崎亜美 | ニューミュージック |
| 陽はまた昇る (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1979年6月5日) |
谷村新司(アリス) | ニューミュージック |
| 安奈 (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1979年10月5日) |
甲斐バンド | ニューミュージック |
| ビューティフル・エネルギー (作詞:甲斐よしひろ/作曲:松藤英男) (発売日:1980年3月20日) |
ロック | |
| 探偵物語 (作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一) (発売日:1983年5月25日) |
薬師丸ひろ子 | ニューミュージック |
| 桃色吐息 (作詞:康珍化/作曲:佐藤隆) (発売日:1985年3月30日) |
佐藤隆 | ニューミュージック |
| キティ・レコード (ユニバーサル・ミュージック・ジャパン) | ||
| 夢の途中 (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年11月10日) |
来生たかお | ニューミュージック |
| 悲しみにさよなら (作詞:松井五郎/作曲:玉置浩二) (発売日:1985年6月25日) |
安全地帯 | ロック |
| 夏の終りのハーモニー (作詞:井上陽水/作曲:玉置浩二) (発売日:1986年9月25日) |
井上陽水&安全地帯 | ニューミュージック |
| CBS・ソニー (ソニー・ミュージック) | ||
| おきざりにした悲しみは (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年12月21日) |
よしだたくろう | ニューミュージック |
| 初夏 (作詞・作曲:山木康世) (発売日:1975年5月21日) |
ふきのとう | ニューミュージック |
| さよならだけは言わないで (作詞・作曲:五輪真弓) (発売日:1978年3月21日) |
五輪真弓 | ニューミュージック |
| 日本コロムビア | ||
| からっぽの世界 (作詞・作曲:早川義夫) (発売日:1968年3月25日) |
ジャックス | フォーク・ロック |
| 太陽がくれた季節 (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1972年2月25日) |
青い三角定規 | ニューミュージック |
| 学生街の喫茶店 (作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち) (発売日:1972年6月20日) |
ガロ | ニューミュージック |
| ビューティフル・ネーム (作詞:奈良橋陽子・伊藤アキラ) (作曲:タケカワユキヒデ) (発売日:1979年4月1日) |
ゴダイゴ | ロック |
| ビクター・レコード (ユニバーサル・ミュージック・ジャパン) | ||
| 世界は二人のために (作詞:山上路夫/作曲:いずみたく) (発売日:1967年5月15日) |
佐良直美 | 歌謡曲 |
| 受験生ブルース (作詞:中川五郎/作曲:高石ともや) (発売日:1968年2月25日) |
高石友也 | フォーク |
| 恋人もいないのに (作詞:落合武司/作曲:西岡たかし) (発売日:1971年8月5日) |
シモンズ | フォーク・ロック |
| 白いギター (作詞:林春生/作曲:馬飼野俊一) (発売日:1973年9月25日) |
チェリッシュ | ニューミュージック |
| 日本クラウン | ||
| 夢一夜 (作詞:阿木燿子/作曲:南こうせつ) (発売日:1978年10月25日) |
南こうせつ | フォーク |
| Follow Me (作詞・作曲:イルカ) (発売日:1981年5月25日) |
イルカ | ニューミュージック |
| エレックレコード | ||
| 眠れない夜 (作詞・作曲:泉谷しげる) (発売日:1974年10月25日) |
泉谷しげる | ニューミュージック |
| ワーナーミュージック・パイオニア | ||
| 雨やどり (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1977年3月10日) |
さだまさし | ニューミュージック |
| SMSレコード (バンダイ・ミュージックエンタテインメント) | ||
| 私のハートはストップモーション (作詞:竜真知子/作曲:都倉俊一) (発売日:1979年1月25日) |
桑江知子 | ニューミュージック |
| NEWSレコード | ||
| 長い夜 (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1981年4月21日) |
松山千春 | ニューミュージック |
カバー[編集]
| タイトル・アーティスト | ジャンル | カバー |
|---|---|---|
| 悲しくてやりきれない(1968年) ザ・フォーク・クルセダーズ |
フォーク |
|
| 宝くじは買わない(1970年) RCサクセション |
フォーク・ロック | |
| 時計をとめて(1971年) ジャックス |
フォーク・ロック |
|
| 恋人もいないのに(1971年) シモンズ |
フォーク・ロック |
|
| 魔法の黄色い靴(1972年) チューリップ |
ニューミュージック | |
| 青春の影(1974年) チューリップ |
ニューミュージック |
|
| 学生街の喫茶店(1972年) ガロ |
ニューミュージック |
|
| 白いギター(1973年) チェリッシュ |
ニューミュージック |
|
| タイムマシンにおねがい(1974年) サディスティック・ミカ・バンド |
ロック | |
| 眠れない夜(1974年) 泉谷しげる |
ニューミュージック |
|
| 男どうし(1975年) 杉田二郎 |
ニューミュージック |
|
| 中央フリーウェイ(1977年) ハイ・ファイ・セット |
ニューミュージック |
|
| ジョニーの子守唄(1978年) アリス |
ニューミュージック | |
| 秋止符(1979年) アリス |
ニューミュージック |
|
| ビューティフル・ネーム(1979年) ゴダイゴ |
ロック | |
| 安奈(1979年) 甲斐バンド |
ニューミュージック |
|
| 長い夜(1981年) 松山千春 |
ニューミュージック |
|
| 悲しみにさよなら(1985年) 安全地帯 |
ロック |
|
| 夏の終りのハーモニー(1986年) 井上陽水&安全地帯 |
ニューミュージック |
|