志染町御坂

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
日本 > 兵庫県 > 三木市 > 志染町御坂

志染町御坂(しじみちょうみさか)は、兵庫県三木市にある地名。郵便番号は673-0516。

地理[編集]

三木市志染町の中央部に位置する。志染川沿いの農村地帯。

志染町御坂に隣接する大字
志染町井上 志染町大谷
志染町窟屋 志染町御坂 志染町戸田
志染町三津田

河川[編集]

  • 志染川
  • 淡河川

湖沼[編集]

  • 大池
  • 皿池
  • いやの池

海洋[編集]

  • 無し

歴史[編集]

地名の由来[編集]

沿革[編集]

美嚢郡の一部、上村をルーツとする。明石藩領であった。

  • 1876年(明治9年): 上村と大谷山村が合併し、御坂村となる。
  • 1889年(明治22年): 周辺の村と合併し、志染村御坂となる。
  • 1954年(昭和29年): 三木市に併合され、三木市志染町御坂となる。旧大谷山村が分離し、志染町大谷となる。

交通[編集]

鉄道[編集]

駅は存在しない。以下の駅が最寄である。

駅名 アクセス 路線 列車の主な到達地 備考
広野ゴルフ場前駅 車20分 粟生線 三木、押部谷
恵比須駅 車25分
バス有
粟生線 三木、押部谷

バス[編集]

4つの停留所があり、吉田方面、谷口方面、勝雄方面、谷上方面への路線がある。神姫バスが、以下の各系統を運行している。

系統番号 停留所 行先 備考
吉田方面
8,50,103 大谷口 → 緑が丘駅、北播磨総合医療センター 一日4本運行
御坂-志染小学校前 → 吉田、三木、社 2-3時間に1本運行
御坂-松森前-志染小学校前 → 吉田、三木、北播磨総合医療センター 1-2時間に1本運行
谷口方面
8,50 大谷口 → ネスタリゾート、谷口前、大二谷 週3日運行
103 大谷口 → 伽耶院口 短距離路線
勝雄方面
八,三 志染小学校前-松森前-御坂 → 勝雄、道場 2時間に1本運行
谷上方面
急,三 志染小学校前-御坂 → 小橋、神戸 1-2時間に1本運行

道路[編集]

  • 山陽自動車道 - 三木東IC
    西は山口方面に、東は高槻・四国方面に延びる、山陽地方を縦貫する高速道路。加古川方面、三田・岩屋方面双方の出入口が存在する。
  • 兵庫県道38号線(御坂-道場方面)
    西は恵比須駅方面に、東は道場方面に延びる道路。御坂を含む、志染町の東西縦貫道路である。
  • 兵庫県道38号線(御坂-笠松峠方面)・兵庫県道85号線(御坂-垂穂方面)
    南は笠松峠方面に、北は垂穂方面に延びる道路。御坂の西部を南北に通っている。
  • 兵庫県道85号線(御坂-山田方面)
    御坂を起点に、東は山田方面に延びる道路。御坂の東部を通っている。

各方面からの行き方[編集]

吉田から
吉田などのバス停から東行のバス(三宮行など)に乗車、御坂の各バス停で下車。
勝雄から
勝雄などのバス停から西行のバス(北播磨総合医療センター行など)に乗車、御坂の各バス停で下車。
谷上から
小橋バス停から神姫バス(社行など)に乗車、御坂の各バス停で下車。

施設[編集]

史跡[編集]

ギャラリー[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]

関連項目[編集]