岩本町駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
岩本町駅 (東京都)(いわもとちょうえき)は、東京都千代田区にある東京都交通局都営新宿線の駅である。
概要[編集]
駅の副名称に「秋葉原」が付けられる。周辺に大型商業施設やビジネスホテルがある。徒歩数分以内に秋葉原駅や神田駅があり、乗り換え駅の側面もある。急行通過駅であるから乗り換えには不便である。 ホームは島式ホームの2面3線構造で、地下3階にある。2番線と3番線は共用の線路であり、急行列車の通過待ちに使われる。ダイヤ乱れに弱い構造となる。改札口は1カ所で地下1階にある。出口はA1~A6の6カ所あり、A6出口がエレベーター専用出口となる。
歴史[編集]
- 1978年(昭和53年)12月21日 開業する。岩本町駅-東大島駅間の開業に際して始発駅となる。
- 1980年(昭和55年)3月16日、新宿駅-岩本町駅間が開業し、京王線と直通運転となる。
- 2021年(令和3年)7月16日、正式に「秋葉原」が副駅名となった。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | S-08 都営新宿線 | 下り | 新宿駅方面 |
2 | 下り | 新宿駅方面 | |
3 | S-08 都営新宿線 | 上り | 本八幡駅方面 |
4 | 上り | 本八幡駅方面 |