奥村英正
ナビゲーションに移動
検索に移動
奥村英正(おくむら ひでまさ、1926年2月24日-?)は、医師、医学者。
人物[編集]
山梨県生まれ。1951年東京大学医学部卒、1958年医学博士。日本医科大学助教授、1972年同附属病院教授、病院長。96年定年退職、名誉教授。2007年秋、瑞宝小綬章受勲。
著書[編集]
- 『肝臓病のはなし』同文書院、1973
- 『肝臓病の予防と治療』(創元クリニックシリーズ)創元社、1981.4
- 『肝臓病教室 その知られざる恐ろしさと対策』(おはなし医学書)同文書院、1985.11
- 『胆石症』全日本病院出版会、1986.6
- 『肝臓病の最新知識』六興出版、1987.9
- 『肝炎 急性から慢性まで 改訂新版』(成人病ガイド)三井生命厚生事業団、1992.4
- 『明解・肝臓病の治療』金原出版、1992.5