兵庫県第12区
ナビゲーションに移動
検索に移動
兵庫県第12区(ひょうごけんだいじゅっく)は、衆議院の選挙区の一つである。
地理[編集]
西播磨の4市3町、神崎郡の3町、および姫路市のうち安富町・夢前町・香寺町・家島町から構成されるいびつな形の選挙区である。周辺の小選挙区は以下の通り。
海上で、兵庫県第10区、兵庫県第9区、香川県第1区とも接している。
1993年以前の中選挙区制では、全域が兵庫4区に所属していた。
区内の鉄道路線・駅[編集]
情勢[編集]
大物議員二世の河本三郎と、同じ相生市出身の山口壮が激しく票を争う選挙区であった。しかし河本は2009年を最後に引退、以降山口の圧勝が続く無風区となっている。
選挙結果[編集]
ここで、主要候補の選挙結果を以下の表に示す。ここでは「当選者、次点落選者、比例復活者、前職」のいずれかを主要候補と定義する。
オレンジ色は小選挙区当選者を、ピンク色は比例復活当選を示す。
| 選挙名 | 年 | 主要候補 | |
|---|---|---|---|
| 中選挙区時代 | 旧4区 | ||
| 第41回衆議院議員総選挙 | 1996年 | 河本三郎 (自由民主党) |
山口壮 (新進党) |
| 第42回衆議院議員総選挙 | 2000年 | 河本三郎 (自由民主党) |
山口壮 (無所属) |
| 第43回衆議院議員総選挙 | 2003年 | 河本三郎 (自由民主党) |
山口壮 (無所属の会) |
| 第44回衆議院議員総選挙 | 2005年 | 河本三郎 (自由民主党) |
山口壮 (民主党) |
| 第45回衆議院議員総選挙 | 2009年 | 河本三郎 (自由民主党) |
山口壮 (民主党) |
| 第46回衆議院議員総選挙 | 2012年 | 岡崎晃 (自由民主党) |
山口壮 (民主党) |
| 第47回衆議院議員総選挙 | 2014年 | 戸井田真太郎 (無所属) |
山口壮 (無所属) |
| 第48回衆議院議員総選挙 | 2017年 | 池畑浩太朗 (希望の党) |
山口壮 (自由民主党) |
| 第49回衆議院議員総選挙 | 2021年 | 池畑浩太朗 (日本維新の会) |
山口壮 (自由民主党) |
| 第49回衆議院議員総選挙 | 2024年 | 池畑浩太朗 (日本維新の会) |
山口壮 (自由民主党) |