井本立也

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

井本立也(いもと たつや、1917年10月14日ー2004年4月26日)は、化学者。

人物[編集]

京都市出身。兄に井本稔井本英二、弟に井本正介の化学者兄弟。1941年京都帝国大学理学部化学科卒、56年京都大学工学博士。軍務ののち、鐘紡中央研究所、日本レイヨン総合研究所、1951年徳島大学工学部講師、助教授、教授、59年大阪市立大学工学部教授、74年日本バルカー工業取締役。常務、専務で退職。

著書[編集]

  • 『レオロジー入門』高分子化学刊行会、1958
  • 『高圧重合』(高分子文庫)高分子化学刊行会、1959
  • 『概説レオロジー』(現代化学シリーズ)東京化学同人、1963.2
  • 『物理化学』(工業化学基礎講座)朝倉書店、1967
  • 『反応工学』日刊工業新聞社、1968
  • 『忙中閑話 科学技術者のひとこと』にっかん書房、1983.5

共編著[編集]

  • 『産業化学 用語解説』(ガイドブックス)大竹伝雄伏崎弥三郎吉沢四郎共著、六月社、1960
  • 『反応工学計算法』編、朝倉書店、1963
  • 『高分子化学の基礎』(基礎化学シリーズ) 井本稔共著、大日本図書、1968
  • 『重合反応工学』李秀逸共著、日刊工業新聞社、1970
  • 『物理化学実験法』(工業化学基礎講座) 原納淑郎共編、朝倉書店、1970
  • 『高分子の製造』(高分子工学シリーズ)編、日刊工業新聞社、1974

翻訳[編集]

  • 『反応器計算法』Clark, Hansen 著, 井本立也 等訳、化学同人、1967
  • 『プロセス解析計算法』D.M.Himmelblau, K.B.Bischoff 共著, 原納淑郎ほか共訳、培風館、1971