中島直人

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

中島直人(なかじま なおと、1976年- )は、都市計画学者、東京大学教授。

人物[編集]

東京都杉並区生まれ。東京大学工学部都市工学科卒、同大学院修士課程修了。2006年「都市美運動に関する研究」で工学博士。東大助手、助教、慶應義塾大学専任講師、准教授、東大工学部准教授、2023年12月教授。専門は都市計画。

著書[編集]

  • 『都市美運動 シヴィックアートの都市計画史』東京大学出版会、2009.2
  • 『都市計画の思想と場所 日本近現代都市計画史ノート』東京大学出版会、2018.8
  • 『都市計画家の一〇〇年 創造社会を生きるアーバニストへ』東京大学出版会、2025.8

共編著[編集]

翻訳[編集]

  • 『パブリックライフ学入門』ヤン・ゲール, ビアギッテ・スヴァア [著], 鈴木俊治,高松誠治,武田重昭共訳、鹿島出版会、2016.7
  • 『ストリートファイト 人間の街路を取り戻したニューヨーク市交通局長の闘い』ジャネット・サディク=カーン, セス・ソロモノウ著,監訳, 石田祐也,関谷進吾, 三浦詩乃 訳、学芸出版社、2020.9