中園裕
ナビゲーションに移動
検索に移動
中園裕(なかぞの ひろし、1965年- )は、日本史学者。
人物[編集]
神奈川県生まれ。青山学院大学大学院中退。2007年「新聞検閲制度運用論」で立教大学文学博士。専門分野は日本近現代史。青森県環境生活部県民生活文化課県史編さんグループ主幹。
著書[編集]
- 『新聞検閲制度運用論』清文堂出版、2006.6
共編著・監修[編集]
- 『内務省新聞記事差止資料集成』全13巻 (国際検察局押収重要文書)粟屋憲太郎共編集・解説、日本図書センター、1996.1
- 『戦時新聞検閲資料』全15巻 (記事編集上注意事項原案書類)粟屋憲太郎共編集・解説、現代史料出版、1997.6
- 『敗戦前後の社会情勢』全7巻、粟屋憲太郎共編、現代史料出版、1998.12
- 『青森・東津軽今昔写真帖 保存版』監修、郷土出版社、2010.12
- 『愛しの昭和青森市S30年-64年の記憶 写文集』小山内豊彦,小山隆秀,山内正行共著、泰斗舎、2015.8
- 『河井弥八日記 戦後篇』全5巻 尚友倶楽部, 小宮京,内藤一成,村井良太,奈良岡聰智共編、信山社出版、2015‐20
- 『青森県の交通史』(デーリー東北選書)編、デーリー東北新聞社、2016.3
- 『青森県昭和の町と村 大合併で消えた自治体の記録』編、デーリー東北新聞社、2020.3