ヴェローナ=ロヴィーゴ線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ヴェローナ=ロヴィーゴ線とはイタリアの鉄道路線である。
概要[編集]
イタリアのヴェネト州の都市のヴェローナからレニャーゴ、ロヴィーゴまで至る単線非電化の路線である。この路線はヴェローナ-イゾーラ・デッラ・スカーラ間とチェレア-レニャーゴ間ではそれぞれボローニャ=ヴェローナ線、マントーヴァ=モンセリーチェ線と線路を共有する。その区間では電化されている。
運行形態[編集]
地域列車が1日6往復の運行。
駅一覧[編集]
- ヴェローナ・ポルタ・ヌオーヴァ駅(ヴェネツィア方面/インスブルック方面、ミラノ方面、モデナ方面)
- ブッタピエトラ駅
- イゾーラ・デッラ・スカーラ駅(ボローニャ方面)
- ボヴォローネ駅
- チェレア駅(マントーヴァ方面)
- レニャーゴ駅(モンセリーチェ方面)
- ヴィッラバルトロメア駅
- カスタニャーロ駅
- ヴィッラ・ダディーゲ駅
- バディア・ポレジーネ駅
- レンディナーラ駅
- フラッタ駅
- コスタ駅
- ロヴィーゴ駅(キオッジャ方面、ボローニャ方面/パドーヴァ方面)