ラドヴィリシュキス=ダウガフピルス線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ラドヴィリシュキス=ダウガフピルス線とはリトアニアとラトビアの鉄道路線である。
概要[編集]
リトアニア北部のラドヴィリシュキスからラトビアのダウガフピルスを結ぶ単線非電化の路線である。
ラトビア内ではエグライネ=ダウガフピルス線として扱われる。
運行形態[編集]
マジェイケイ-パネヴェジス間の列車が1日4往復走る。それ以外の区間では旅客輸送はない。
駅一覧[編集]
エグライネ-ダウガフピルス間はエグライネ=ダウガフピルス線を参照。
- ラドヴィリシュキス駅(ビリニュス方面/クライペダ方面、パゲーゲイ方面)
- リンケイチェイ駅
- シェドゥヴァ駅
- ラバ駅
- ラドゥチェイ駅
- ダプショニェイ駅
- グストニス駅
- パネヴェジス駅
- カウバリシュキス駅
- カルサキシュキス駅
- ビガイーリェイ駅
- スバチュス駅
- ラドジューネイ駅
- クピシュキス駅
- スカピシュキス駅
- パネムネールス駅
- ティンドジュリェイ駅
- ロキシュキス駅
- オベリェイ駅
- シャペリェイ駅
- エグライネ駅
- ダウガフピルス駅(リガ方面、レーゼクネ方面、インドラ方面)