ミュンヘン=トロイヒトリンゲン線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ミュンヘン=トロイヒトリンゲン線とはドイツの鉄道路線である。

概要[編集]

バイエルン州の州都のミュンヘンからインゴルシュタットを経てトロイヒトリンゲンまで至る複線電化の路線である。アルトミュール渓谷沿いを走ることからアルトミュール線、アルトミュール渓谷線などとも呼ばれる。この路線はニュルンベルク=インゴルシュタット高速線の延長として最高速度200kmでの走行が可能である。

ペーターハウゼン駅まではミュンヘン=ペーターハウゼン線が並走しており、Sバーン専用線となっている。

運行形態[編集]

長距離列車[編集]

オーストリアミュンヘンからドイツ北部へ向かうインターシティ・エクスプレスインターシティ (ドイツ)が運行される。

地域列車[編集]

インゴルシュタットまではミュンヘン-ニュルンベルク間のRE1号線が1時間に1本、ミュンヘン-トロイヒトリンゲン-ニュルンベルク間のRE16号線が1時間に1本運行される。うち2時間に1本はニュルンベルクまでの運行。


駅一覧[編集]

  1. ミュンヘン中央駅(ミュンヘン東方面/レーゲンスブルク方面ローゼンハイム方面レングリース方面アウクスブルク方面ガルミッシュ-パルテンキルヘン方面)
  2. ミュンヘン=カールスフェルト駅
  3. ダッハウ駅(アルトミュンスター方面)
  4. ペーターハウゼン駅
  5. パインドルフ駅
  6. ライハーツハウゼン駅
  7. プファッフェンホーフェン駅
  8. ロールバッハ (Ilm)駅(マインブルク方面)
  9. バール-エーベンハウゼン駅
  10. インゴルシュタット中央駅(レーゲンスブルク方面ホッホツォル方面)
  11. インゴルシュタット北駅(リーデンブルク方面ニュルンベルク方面)
  12. ガイマースハイム駅
  13. アイテンスハイム駅
  14. タウバーフェルト駅
  15. アーデルシュラーク駅
  16. アイヒシュテット駅(バイリンクリース方面)
  17. ドルンシュタイン駅
  18. ゾルンホーフェン駅
  19. パッペンハイム駅
  20. トロイヒトリンゲン駅(ドナウヴェルト方面ニュルンベルク方面ヴュルツブルク方面)

関連項目[編集]