ポーランド国鉄18号線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ポーランド国鉄18号線とはポーランドの鉄道路線である。
概要[編集]
ポーランド中部のクトノからピワまでを結ぶ複線電化の路線である。ウッチ県、クヤヴィ=ポモージェ県、ヴィエルコポルスキ県を通る。全長は247㎞。
運行形態[編集]
- 長距離列車
主にクトノ-ビドゴシュチュ中央間でインターシティが1時間に1~2本ほど運行される。
- クトノ-ビドゴシュチュ中央間
1日5往復の運行。トルニ中央駅までの列車、トルニ駅から353号線に乗り入れる列車もある。
- ビドゴシュチュ中央-ピワ中央間
1日8往復の運行。(うち1往復はシュチェチン中央駅まで乗り入れる。)ヴィジスク・オシェク駅までの区間列車もある。
駅一覧[編集]
- クトノ駅(ワルシャワ/ポズナン方面、ウジ・ヴィヅェフ方面/ブロドニツァ方面)
- オストロヴィ駅
- ルトコヴィツェ駅
- カリスカ・クヤフスキエ駅
- ヴィクトロヴォ駅
- チェルニェヴィツェ駅
- ゴワシェヴォ・クヤフスキエ駅
- ワジョンヘフカ駅
- ヴウォツワヴェク駅
- ヴウォツワヴェク・ザザムチェ駅
- ビジェジェ駅
- ルバニェ駅
- ニェシャヴァ・ヴァガニェツ駅
- アレクサンドルフ・クヤフスキ駅
- オトウォチン駅
- ブジョザ・トルニスカ駅
- トルニ中央駅(スカンダヴァ方面/ポズナン方面)
- トルニ・クルチキ駅
- プジウビエ駅
- ソレツ・クヤフスキ駅
- ビドゴシュチュ・ウェングノヴォ駅
- ビドゴシュチュ東駅
- ビドゴシュチュ・ビエラヴィ駅(ノヴァ・ヴィエシ・ヴィエルカ方面、コヴァレヴォ・ポモルスキエ方面)
- ビドゴシュチュ中央駅(トチェフ方面/バトリ方面)
- ビドゴシュチュ西駅
- ビドゴシュチュ・オソヴァ・グラ駅
- パヴウヴェク駅
- ジェロンチン駅
- シレシン駅
- ナコウォ・ナド・ノテチョン駅
- アニェリニ駅
- サモストジェル駅
- ヤドヴィジン駅
- ヴィジスク・オシェク駅
- クロストコヴォ駅
- ビアウォシリヴィエ駅
- ミアステチュコ・クライェニスキエ駅
- ピワ中央駅(トチェフ方面/コストジン方面、ポズナン方面、ミロスワフ・ウイスキ方面、ウストカ方面、ウリコヴォ方面)