ドモドッソーラ=ロカルノ線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ドモドッソーラ=ロカルノ線とはイタリアとスイスの鉄道路線である。
概要[編集]
イタリアのピエモンテ州の都市のドモドッソーラからスイスのティチーノ州の都市のロカルノまで至る全長52kmの単線電化のメーターゲージの路線である。1400Vで電化されている。運行はティチーノ州鉄道・バス交通による。
運行形態[編集]
1時間に1本の運行。ロカルノからヴェルダジオやカメードへの区間列車が一部運行される。
駅一覧[編集]
- ドモドッソーラ駅(ブリヒ方面/ノヴァーラ方面、ミラノ方面)
- マゼーラ駅
- クレッジョ駅
- トロンターノ駅
- ヴェリーゴ駅
- マローネ駅
- ガニョーネ-オルチェスコ駅
- ドルオーニョ駅
- サンタ・マリア・マッジョーレ駅
- プレスティノーネ駅
- ツォルナスコ駅
- マレスコ駅
- レ駅
- フォルソーニョ-ディッシーモ駅
- カメード駅
- パラニェドラ駅
- ヴェルダジオ駅
- コルカポーロ駅
- イントラーニャ駅
- カヴィリアーノ駅
- ヴェルッショ駅
- テーニャ駅
- ポンテ・ブロッラ駅
- サン・マルティーノ駅
- ソルドゥーノ駅
- ロカルノ・サンタントニーノ駅
- ロカルノ駅(ベッリンツォーナ方面)