チェルニウツィ=コロミヤ線
ナビゲーションに移動
検索に移動
チェルニウツィ=コロミヤ線とはウクライナの鉄道路線である。
概要[編集]
ウクライナ西部のチェルニウツィ州の州都のチェルニウツィからイヴァノ-フランキウシク州の都市のコロミヤまで至る全長76kmの単線非電化の路線である。
運行形態[編集]
長距離列車[編集]
1日6往復の運行。うち1住復は、リヴィウからキーウに向かうブコヴィナ号である。
地域列車[編集]
1日2往復の運行。
駅一覧[編集]
はブコヴィナ号停車駅、 は長距離列車停車駅。
- チェルニウツィ-ピヴデンナ駅(スチャーヴァ方面)
- チェルニウツィ駅
- チェルニウツィ・ピヴニチナ駅(オクニツァ方面)
- ママイウツィ駅
- ルジャニ駅(ステファネシティ方面)
- ネポロキウツィ駅
- ザヴォーリャ駅(ヴィジニチャ方面)
- スニャティン駅
- プルティウカ駅
- ヴィディニウ駅
- ヴォウチキウツィ駅
- オレシキウ駅
- ザボロティウ駅
- ボルシチウ駅
- ザムリンツィ駅
- マチーウツィ駅
- コロミヤ駅 (ジロヴェ方面、イヴァノ-フランキウシク方面/ステファネシティ方面)