エータイ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社エータイ
種類 株式会社
略称 エータイ
本社所在地 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3丁目21 クレスト竹橋ビル3F
設立 2004年(平成16年)10月7日
業種 寺院コンサルティング業
法人番号 3011101038066
事業内容 寺院における樹木葬/永代供養墓および墓地の総合デザイン建立、および墓地利用者の募集・販売代行。
代表者 樺山玄基
資本金 20百万円
外部リンク

株式会社エータイ:A-tie Co.,Ltd)は、東京都千代田区に本社を置く企業。事業内容は、寺院における樹木葬/永代供養墓および墓地の総合デザイン建立、および墓地利用者の募集・販売代行。首都圏を中心に全国80ヶ寺以上の永代供養墓・樹木葬を紹介。経営理念は、「人と人のこころのつながりをサポートし、社会のこころを豊かにする」。

永代供養墓・樹木葬の展開エリア[編集]

  • 東北:岩手県
  • 関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県
  • 中部:静岡県、愛知県、山梨県
  • 九州:福岡県、佐賀県、長崎県

※2025年3月現在

沿革[編集]

  • 2004年(平成16年)10月 下水処理上の汚泥処理プラントの委託・販売、プラント建設工事の機械器具の販売を目的として、株式会社日本クレーベストを東京都新宿区に設立。
  • 2007年(平成19年)11月 永代供養墓事業に参入し、永代供養墓の建立、募集代行業務を開始。
  • 2009年(平成21年)3月 株式会社永代供養墓普及会を設立。プラント事業から撤退し、永代供養墓募集代行業務に特化。
  • 2018年(平成30年)10月 本社を東京都千代田区神田錦町に移転。 社名を株式会社エータイへ変更。
  • 2020年(令和2年)9月 関東(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、茨城県)を中心とし、開苑寺院数50寺院を達成。
  • 2022年(令和4年)11月 佐賀県での永代供養墓募集代行業務を開始。
  • 2023年(令和5年)1月 静岡県での永代供養墓募集代行業務を開始。
  • 2023年(令和5年)2月 長崎県での永代供養墓募集代行業務を開始。
  • 2023年(令和5年)9月 福岡県での永代供養墓募集代行業務を開始。

外部リンク[編集]

脚注[編集]