きらめきのフォークミュージック
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
『きらめきのフォークミュージック』は、通販限定で発売された、フォーク・ニューミュージックのコンピレーション・アルバムである。
収録曲[編集]
きらめきのフォークミュージック[編集]
DISC-1:卒業写真[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | さらば青春 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1971年2月21日) | 小椋佳 | フォーク | 
| 2 | 旅の宿 (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月1日) | よしだたくろう | ニューミュージック | 
| 3 | 雪 (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年8月21日) | 猫 | ニューミュージック | 
| 4 | 春夏秋冬 (作詞・作曲:泉谷しげる) (発売日:1972年4月25日) | 泉谷しげる | ニューミュージック | 
| 5 | 学生街の喫茶店 (作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち) (発売日:1972年6月20日) | ガロ | ニューミュージック | 
| 6 | ロマンス (作詞:山上路夫/作曲:堀内護) (発売日:1973年8月25日) | ニューミュージック | |
| 7 | 御案内 (作詞・作曲:伊豆丸礼子) (発売日:1972年9月20日) | ウィッシュ | フォーク・ロック | 
| 8 | 母に捧げるバラード (作詞:武田鉄矢/作曲:海援隊) (発売日:1973年12月10日) | 海援隊 | ニューミュージック | 
| 9 | 煙草のけむり (作詞・作曲:五輪真弓) (発売日:1973年10月1日) | 五輪真弓 | ニューミュージック | 
| 10 | 心もよう (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1973年9月21日) | 井上陽水 | ニューミュージック | 
| 11 | 人生を語らず (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1974年12月10日) | よしだたくろう | ニューミュージック | 
| 12 | 岬めぐり (作詞:山上路夫/作曲:山本コウタロー) (発売日:1974年6月1日) | 山本コウタロー&ウィークエンド | ニューミュージック | 
| 13 | 白い冬 (作詞:工藤忠幸/作曲:山木康世) (発売日:1974年9月21日) | ふきのとう | ニューミュージック | 
| 14 | 僕にまかせてください (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1975年4月10日) | クラフト | フォーク | 
| 15 | 『いちご白書』をもう一度 (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1975年8月1日) | バンバン | ニューミュージック | 
| 16 | 卒業写真 (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1975年2月5日) | ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック | 
| 17 | フィーリング (作詞:なかにし礼/作曲:モーリス・アルバート) (発売日:1976年12月1日) | ニューミュージック | |
| 18 | この空を飛べたら (作詞・作曲:中島みゆき) (発売日:1978年3月10日) | 加藤登紀子 | ニューミュージック | 
DISC-2:遠い世界に[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | バラが咲いた (作詞・作曲:浜口庫之助) (発売日:1966年4月5日) | マイク眞木 | フォーク | 
| 2 | 今日の日はさようなら (作詞・作曲:金子詔一) (発売日:1967年8月25日) | 森山良子 | フォーク | 
| 3 | 竹田の子守唄 (作詞・作曲:日本民謡) (発売日:1971年2月5日) | 赤い鳥 | フォーク | 
| 4 | サルビアの花 (作詞:相沢靖子/作曲:早川義夫) (発売日:1969年11月10日) | 早川義夫 | フォーク | 
| 5 | チューリップのアップリケ (作詞:岡林信康・大谷あや子/作曲:岡林信康) (発売日:1969年3月5日) | 岡林信康 | フォーク | 
| 6 | イムジン河 (原詞:朴世永/作詞:松山猛/作曲:高宗漢) (発売日:1969年7月) | ミューテーション・ファクトリー | フォーク | 
| 7 | 白い色は恋人の色 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1969年10月1日) | ベッツィ&クリス | フォーク | 
| 8 | 遠い世界に (作詞・作曲:西岡たかし) (発売日:1968年5月8日) | 五つの赤い風船 | フォーク | 
| 9 | 男らしいってわかるかい (作詞:大塚まさじ・ピロ/作曲:ボブ・ディラン) (発売日:1971年7月) | ディランII | フォーク | 
| 10 | 教訓Ⅰ (作詞:上野瞭・加川良/作曲:加川良) (発売日:1971年7月20日) | 加川良 | フォーク | 
| 11 | 一本道 (作詞・作曲:友部正人) (発売日:1972年4月) | 友部正人 | フォーク | 
| 12 | さなえちゃん (作詞・作曲:仲井戸麗市) (発売日:1972年5月25日) | 古井戸 | フォーク・ロック | 
| 13 | 葛飾にバッタを見た (作詞・作曲:なぎらけんいち) (発売日:1974年8月10日) | なぎらけんいち | フォーク | 
| 14 | 夕暮れ時はさびしそう (作詞・作曲:天野滋) (発売日:1974年7月10日) | NSP | フォーク | 
| 15 | 望郷 (作詞・作曲:山崎ハコ) (発売日:1975年10月1日) | 山崎ハコ | フォーク | 
| 16 | 春うらら (作詞:最首としみつ・中里綴/作曲:田山雅充) (発売日:1976年2月26日) | 田山雅充 | ニューミュージック | 
| 17 | 旅立ち (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1977年1月25日) | 松山千春 | ニューミュージック | 
| 18 | 狼になりたい (作詞・作曲:中島みゆき) (発売日:1979年3月21日) | 中島みゆき | ニューミュージック | 
DISC-3:我が良き友よ[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 帰って来たヨッパライ (作詞:松山猛・北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1967年12月25日) | ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク | 
| 2 | 悲しくてやりきれない (作詞:サトウハチロー/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年3月21日) | フォーク | |
| 3 | 青年は荒野をめざす (作詞:五木寛之/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年12月5日) | フォーク | |
| 4 | 小さな日記 (作詞:原田晴子/作曲:落合和徳) (発売日:1968年10月10日) | フォー・セインツ | フォーク | 
| 5 | 希望 (作詞:藤田敏雄/作曲:いずみたく) (発売日:1969年5月1日) | フォーク | |
| 6 | 風 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ) (発売日:1969年1月10日) | はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク | 
| 7 | 或る日突然 (作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦) (発売日:1969年5月10日) | トワ・エ・モワ | フォーク | 
| 8 | 夜が明けたら (作詞・作曲:浅川マキ) (発売日:1969年7月1日) | 浅川マキ | フォーク | 
| 9 | 琵琶湖周航の歌 (作詞:小口太郎/作曲:早川博二) (発売日:1971年5月21日) | 加藤登紀子 | フォーク | 
| 10 | 酔いどれ女の流れ唄 (作詞:みなみらんぼう/作曲:木森敏之) (発売日:1975年10月21日) | フォーク | |
| 11 | あの素晴しい愛をもう一度 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1971年4月5日) | 加藤和彦&北山修 | フォーク・ロック | 
| 12 | 花嫁 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ・坂庭省悟) (発売日:1971年1月10日) | はしだのりひこ&クライマックス | フォーク・ロック | 
| 13 | 戦争を知らない子供たち (作詞:北山修/作曲:杉田二郎) (発売日:1971年2月5日) | ジローズ | フォーク・ロック | 
| 14 | たどりついたらいつも雨ふり (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月5日) | モップス | ニューミュージック | 
| 15 | 我が良き友よ (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1975年2月5日) | かまやつひろし | ニューミュージック | 
| 16 | 遠くで汽笛を聞きながら (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1976年9月20日) | アリス | ニューミュージック | 
| 17 | 冬の稲妻 (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1977年10月5日) | ニューミュージック | |
| 18 | ぼくたちの失敗 (作詞・作曲:森田童子) (発売日:1976年11月21日) | 森田童子 | ニューミュージック | 
DISC-4:俺たちの旅[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 想い出の赤いヤッケ (作詞:菊池平三郎/作曲:三沢聖彦) (発売日:1967年3月) | 高石友也 | フォーク | 
| 2 | 白いブランコ (作詞:小平なほみ/作曲:菅原進) (発売日:1969年1月15日) | ビリー・バンバン | フォーク | 
| 3 | どうにかなるさ (作詞:山上路夫/作曲:かまやつひろし) (発売日:1970年4月5日) | かまやつひろし | フォーク | 
| 4 | 自転車にのって (作詞・作曲:高田渡) (発売日:1971年5月20日) | 高田渡 | フォーク | 
| 5 | 雨が空から降れば (作詞:別役実/作曲:小室等) (発売日:1971年4月1日) | 小室等 | フォーク | 
| 6 | 人生が二度あれば (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1972年3月1日) | 井上陽水 | ニューミュージック | 
| 7 | 赤色エレジー (作詞:あがた森魚/作曲:八洲秀章) (発売日:1972年4月25日) | あがた森魚 | フォーク | 
| 8 | プカプカ (作詞・作曲:西岡恭蔵) (発売日:1972年12月10日) | 西岡恭蔵 | フォーク・ロック | 
| 9 | カレーライス (作詞・作曲:遠藤賢司) (発売日:1972年2月) | 遠藤賢司 | フォーク | 
| 10 | 面影橋から (作詞:田中伸彦・及川恒平/作曲:及川恒平) (発売日:1972年11月10日) | 及川恒平&六文銭 | フォーク | 
| 11 | ケンとメリー〜愛と風のように〜 (作詞:山中光弘・高橋信之/作曲:高橋信之) (発売日:1972年11月25日) | BUZZ | ニューミュージック | 
| 12 | あなた (作詞・作曲:小坂明子) (発売日:1973年12月21日) | 小坂明子 | ニューミュージック | 
| 13 | 精霊流し (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1974年4月25日) | グレープ | フォーク | 
| 14 | 縁切寺 (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1975年11月25日) | フォーク | |
| 15 | 黒の舟唄 (作詞:能吉利人/作曲:桜井順) (発売日:1975年10月25日) | 長谷川きよし | フォーク | 
| 16 | ふれあい (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1974年7月1日) | 中村雅俊 | ニューミュージック | 
| 17 | 俺たちの旅 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1975年10月10日) | ニューミュージック | |
| 18 | 酒と泪と男と女 (作詞・作曲:河島英五) (発売日:1976年6月25日) | 河島英五 | ニューミュージック | 
| 19 | 青葉城恋唄 (作詞:星間船一/作曲:さとう宗幸) (発売日:1978年5月5日) | さとう宗幸 | フォーク | 
DISC-5:青春の影[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | しおさいの詩 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1971年2月21日) | 小椋佳 | フォーク | 
| 2 | マキシーのために (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1972年4月20日) | かぐや姫 | ニューミュージック | 
| 3 | 好きだった人 (作詞:伊勢正三/作曲:南こうせつ) (発売日:1972年4月20日) | フォーク | |
| 4 | 神田川 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1973年9月20日) | フォーク | |
| 5 | 22才の別れ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1974年3月5日) | フォーク | |
| 6 | 氷の世界 (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1973年12月1日) | 井上陽水 | ニューミュージック | 
| 7 | 心の旅 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1973年4月20日) | チューリップ | ニューミュージック | 
| 8 | 青春の影 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年6月5日) | ニューミュージック | |
| 9 | ひらひら (作詞・作曲:中山ラビ) (発売日:1974年7月) | 中山ラビ | ニューミュージック | 
| 10 | あの唄はもう唄わないのですか (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年12月10日) | 風 | フォーク | 
| 11 | ほおづえをつく女 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1976年12月5日) | ニューミュージック | |
| 12 | なごり雪 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年11月5日) | イルカ | ニューミュージック | 
| 13 | 落陽 (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1976年9月25日) | 山田パンダ | ニューミュージック | 
| 14 | めまい (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1975年11月21日) | 小椋佳 | フォーク | 
| 15 | 青空、ひとりきり (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1975年11月25日) | 井上陽水 | ニューミュージック | 
| 16 | 今日は雨 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1976年2月5日) | 南こうせつ | ニューミュージック | 
| 17 | 夢一夜 (作詞:阿木燿子/作曲:南こうせつ) (発売日:1978年10月25日) | フォーク | |
| 18 | あゝ青春 (作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎) (発売日:1977年4月25日) | 吉田拓郎 | ニューミュージック | 
| 19 | 外は白い雪の夜 (作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎) (発売日:1978年11月21日) | ニューミュージック | 
きらめきのフォークミュージックⅡ[編集]
DISC-1:想い出がいっぱい[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 若者たち (作詞:藤田敏雄/作曲:佐藤勝) (発売日:1966年8月1日) | ザ・ブロードサイド・フォー | フォーク | 
| 2 | 空よ (作詞・作曲:難波寛臣) (発売日:1970年3月25日) | トワ・エ・モワ | フォーク | 
| 3 | 結婚しようよ (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年1月21日) | よしだたくろう | ニューミュージック | 
| 4 | 妹 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1974年5月20日) | かぐや姫 | フォーク | 
| 5 | 私は泣いています (作詞・作曲:りりィ) (発売日:1974年3月5日) | りりィ | ニューミュージック | 
| 6 | 22才の別れ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年2月5日) | 風 | フォーク | 
| 7 | 無縁坂 (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1975年11月25日) | グレープ | フォーク | 
| 8 | ただお前がいい (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1987年12月1日) | 小椋佳 | フォーク | 
| 9 | 今はもうだれも (作詞・作曲:佐竹俊郎) (発売日:1975年9月5日) | アリス | ニューミュージック | 
| 10 | 眠れぬ夜 (作詞・作曲 : 小田和正) (発売日:1975年12月20日) | オフコース | ニューミュージック | 
| 11 | マイ・ピュア・レディ (作詞・作曲 : 尾崎亜美) (発売日:1977年2月5日) | 尾崎亜美 | ニューミュージック | 
| 12 | 雨やどり (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1977年3月10日) | さだまさし | ニューミュージック | 
| 13 | たそがれマイ・ラブ (作詞:阿久悠/作曲:筒美京平) (発売日:1978年8月5日) | 大橋純子 | ニューミュージック | 
| 14 | 贈る言葉 (作詞:武田鉄矢/作曲:千葉和臣) (発売日:1979年11月1日) | 海援隊 | ニューミュージック | 
| 15 | HERO(ヒーローになる時、それは今) (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1978年12月20日) | 甲斐バンド | ニューミュージック | 
| 16 | 大阪で生まれた女 (作詞・作曲:岡山準三&BORO) (発売日:1979年8月1日) | BORO | ニューミュージック | 
| 17 | Goodbye Day (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年5月21日) | 来生たかお | ニューミュージック | 
| 18 | 想い出がいっぱい (作詞:阿木燿子/作曲:鈴木キサブロー) (発売日:1983年3月25日) | H2O | ニューミュージック | 
DISC-2:愛を止めないで[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 花はどこへ行った (作詞:おおたたかし/作曲:ピート・シーガー) (発売日:1966年) | ザ・リガニーズ | フォーク | 
| 2 | 風をあつめて (作詞:松本隆/作曲:細野晴臣) (発売日:1971年11月20日) | はっぴいえんど | フォーク・ロック | 
| 3 | ジョニィへの伝言 (作詞:阿久悠/作曲:都倉俊一) (発売日:1973年3月10日) | ペドロ&カプリシャス | ニューミュージック | 
| 4 | 虹と雪のバラード (作詞:河邨文一郎/作曲:村井邦彦) (発売日:1971年8月25日) | トワ・エ・モワ | フォーク | 
| 5 | サボテンの花 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1975年2月5日) | チューリップ | ニューミュージック | 
| 6 | 赤ちょうちん (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1974年1月10日) | かぐや姫 | フォーク | 
| 7 | 池上線 (作詞:佐藤順英/作曲:西島三重子) (発売日:1976年4月25日) | 西島三重子 | ニューミュージック | 
| 8 | 大都会 (作詞:田中昌之・山下三智夫・友永ゆかり) (作曲:山下三智夫) (発売日:1979年11月21日) | クリスタルキング | ニューミュージック | 
| 9 | あんたのバラード (作詞・作曲:世良公則) (発売日:1977年11月25日) | 世良公則&ツイスト | ロック | 
| 10 | 身も心も (作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童) (発売日:1977年9月5日) | ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | ロック | 
| 11 | ANAK(息子) (作詞:なかにし礼/作曲:フレディー・アギラ) (発売日:1978年9月1日) | 杉田二郎 | フォーク | 
| 12 | チャンピオン (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1978年12月5日) | アリス | ニューミュージック | 
| 13 | 愛を止めないで (作詞・作曲 : 小田和正) (発売日:1979年1月20日) | オフコース | ニューミュージック | 
| 14 | ロンリー・ハート (作詞:大津あきら/作曲:竹田和夫) (発売日:1981年4月21日) | クリエイション | ニューミュージック | 
| 15 | ルビーの指環 (作詞:松本隆/作曲:寺尾聰) (発売日:1981年2月5日) | 寺尾聰 | ニューミュージック | 
| 16 | 俺たちの旅 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1987年12月1日) | 小椋佳 | フォーク | 
| 17 | 恋の予感 (作詞:井上陽水/作曲:玉置浩二) (発売日:1984年10月25日) | 安全地帯 | ロック | 
| 18 | 百万本のバラ (作詞:加藤登紀子/作曲:ライモンズ・パウルス) (発売日:1987年4月25日) | 加藤登紀子 | ニューミュージック | 
DISC-3:夢の中へ[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 夢の中へ (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1973年3月1日) | 井上陽水 | ニューミュージック | 
| 2 | タイムマシンにおねがい (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1974年10月5日) | サディスティック・ミカ・バンド | ロック | 
| 3 | 春の予感〜I've been mellow (作詞・作曲 : 尾崎亜美) (発売日:1978年7月5日) | 尾崎亜美 | ニューミュージック | 
| 4 | わかれうた (作詞・作曲:中島みゆき) (発売日:1977年9月10日) | 中島みゆき | ニューミュージック | 
| 5 | 人間の証明のテーマ (作詞:西條八十・ジョー山中/作曲:大野雄二) (発売日:1977年8月10日) | ジョー山中 | ニューミュージック | 
| 6 | 戦士の休息 (作詞:山川啓介/作曲:大野雄二) (発売日:1978年8月10日) | 町田義人 | ニューミュージック | 
| 7 | 君のひとみは10000ボルト (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1978年8月5日) | 堀内孝雄(アリス) | ニューミュージック | 
| 8 | 安奈 (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1979年10月5日) | 甲斐バンド | ニューミュージック | 
| 9 | 帰らざる日々 (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1976年4月5日) | アリス | フォーク・ロック | 
| 10 | 虹とスニーカーの頃 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1979年7月5日) | チューリップ | ニューミュージック | 
| 11 | 海岸通 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1979年4月25日) | イルカ | フォーク | 
| 12 | 花〜すべての人の心に花を〜 (作詞・作曲:喜納昌吉) (発売日:1980年6月) | 喜納昌吉&チャンプルーズ | ニューミュージック | 
| 13 | さよなら (作詞・作曲 : 小田和正) (発売日:1979年12月1日) | オフコース | ニューミュージック | 
| 14 | 夢の途中 (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年11月10日) | 来生たかお | ニューミュージック | 
| 15 | シルエット・ロマンス (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年11月25日) | 大橋純子 | ニューミュージック | 
| 16 | ワインレッドの心 (作詞:井上陽水/作曲:玉置浩二) (発売日:1983年11月25日) | 安全地帯 | ロック | 
| 17 | 背番号のないエース (作詞:売野雅勇/作曲:芹澤廣明) (発売日:1986年3月21日) | ラフ&レディ | ニューミュージック | 
| 18 | 愛燦燦 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1987年12月1日) | 小椋佳 | フォーク | 
歌手別(リリース順)[編集]
| タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|
| 花はどこへ行った (作詞:おおたたかし/作曲:ピート・シーガー) (発売日:1966年) | ザ・リガニーズ | フォーク | 
| バラが咲いた (作詞・作曲:浜口庫之助) (発売日:1966年4月5日) | マイク眞木 | フォーク | 
| 若者たち (作詞:藤田敏雄/作曲:佐藤勝) (発売日:1966年8月1日) | ザ・ブロードサイド・フォー | フォーク | 
| 想い出の赤いヤッケ (作詞:菊池平三郎/作曲:三沢聖彦) (発売日:1967年3月) | 高石友也 | フォーク | 
| 今日の日はさようなら (作詞・作曲:金子詔一) (発売日:1967年8月25日) | 森山良子 | フォーク | 
| 帰って来たヨッパライ (作詞:松山猛・北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1967年12月25日) | ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク | 
| 悲しくてやりきれない (作詞:サトウハチロー/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年3月21日) | フォーク | |
| 青年は荒野をめざす (作詞:五木寛之/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年12月5日) | フォーク | |
| 遠い世界に (作詞・作曲:西岡たかし) (発売日:1968年5月8日) | 五つの赤い風船 | フォーク | 
| 小さな日記 (作詞:原田晴子/作曲:落合和徳) (発売日:1968年10月10日) | フォー・セインツ | フォーク | 
| 希望 (作詞:藤田敏雄/作曲:いずみたく) (発売日:1969年5月1日) | フォーク | |
| 風 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ) (発売日:1969年1月10日) | はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク | 
| 白いブランコ (作詞:小平なほみ/作曲:菅原進) (発売日:1969年1月15日) | ビリー・バンバン | フォーク | 
| チューリップのアップリケ (作詞:岡林信康・大谷あや子/作曲:岡林信康) (発売日:1969年3月5日) | 岡林信康 | フォーク | 
| 或る日突然 (作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦) (発売日:1969年5月10日) | トワ・エ・モワ | フォーク | 
| 空よ (作詞・作曲:難波寛臣) (発売日:1970年3月25日) | フォーク | |
| 虹と雪のバラード (作詞:河邨文一郎/作曲:村井邦彦) (発売日:1971年8月25日) | フォーク | |
| イムジン河 (原詞:朴世永/作詞:松山猛/作曲:高宗漢) (発売日:1969年7月) | ミューテーション・ファクトリー | フォーク | 
| 夜が明けたら (作詞・作曲:浅川マキ) (発売日:1969年7月1日) | 浅川マキ | フォーク | 
| 白い色は恋人の色 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1969年10月1日) | ベッツィ&クリス | フォーク | 
| サルビアの花 (作詞:相沢靖子/作曲:早川義夫) (発売日:1969年11月10日) | 早川義夫 | フォーク | 
| どうにかなるさ (作詞:山上路夫/作曲:かまやつひろし) (発売日:1970年4月5日) | かまやつひろし | フォーク | 
| 我が良き友よ (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1975年2月5日) | ニューミュージック | |
| 花嫁 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ・坂庭省悟) (発売日:1971年1月10日) | はしだのりひこ&クライマックス | フォーク・ロック | 
| 戦争を知らない子供たち (作詞:北山修/作曲:杉田二郎) (発売日:1971年2月5日) | ジローズ | フォーク・ロック | 
| 竹田の子守唄 (作詞・作曲:日本民謡) (発売日:1971年2月5日) | 赤い鳥 | フォーク | 
| しおさいの詩 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1971年2月21日) | 小椋佳 | フォーク | 
| さらば青春 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1971年2月21日) | フォーク | |
| めまい (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1975年11月21日) | フォーク | |
| ただお前がいい (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1987年12月1日) | フォーク | |
| 俺たちの旅 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1987年12月1日) | フォーク | |
| 愛燦燦 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1987年12月1日) | フォーク | |
| 雨が空から降れば (作詞:別役実/作曲:小室等) (発売日:1971年4月1日) | 小室等 | フォーク | 
| あの素晴しい愛をもう一度 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1971年4月5日) | 加藤和彦&北山修 | フォーク・ロック | 
| 自転車にのって (作詞・作曲:高田渡) (発売日:1971年5月20日) | 高田渡 | フォーク | 
| 琵琶湖周航の歌 (作詞:小口太郎/作曲:早川博二) (発売日:1971年5月21日) | 加藤登紀子 | フォーク | 
| 酔いどれ女の流れ唄 (作詞:みなみらんぼう/作曲:木森敏之) (発売日:1975年10月21日) | フォーク | |
| この空を飛べたら (作詞・作曲:中島みゆき) (発売日:1978年3月10日) | ニューミュージック | |
| 百万本のバラ (作詞:加藤登紀子/作曲:ライモンズ・パウルス) (発売日:1987年4月25日) | ニューミュージック | |
| 男らしいってわかるかい (作詞:大塚まさじ・ピロ/作曲:ボブ・ディラン) (発売日:1971年7月) | ディランII | フォーク | 
| 教訓Ⅰ (作詞:上野瞭・加川良/作曲:加川良) (発売日:1971年7月20日) | 加川良 | フォーク | 
| 風をあつめて (作詞:松本隆/作曲:細野晴臣) (発売日:1971年11月20日) | はっぴいえんど | フォーク・ロック | 
| 結婚しようよ (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年1月21日) | 吉田拓郎 (よしだたくろう) | ニューミュージック | 
| 旅の宿 (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月1日) | ニューミュージック | |
| 人生を語らず (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1974年12月10日) | ニューミュージック | |
| あゝ青春 (作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎) (発売日:1977年4月25日) | ニューミュージック | |
| 外は白い雪の夜 (作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎) (発売日:1978年11月21日) | ニューミュージック | |
| カレーライス (作詞・作曲:遠藤賢司) (発売日:1972年2月) | 遠藤賢司 | フォーク | 
| 人生が二度あれば (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1972年3月1日) | 井上陽水 | ニューミュージック | 
| 夢の中へ (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1973年3月1日) | ニューミュージック | |
| 心もよう (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1973年9月21日) | ニューミュージック | |
| 氷の世界 (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1973年12月1日) | ニューミュージック | |
| 青空、ひとりきり (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1975年11月25日) | ニューミュージック | |
| 一本道 (作詞・作曲:友部正人) (発売日:1972年4月) | 友部正人 | フォーク | 
| 好きだった人 (作詞:伊勢正三/作曲:南こうせつ) (発売日:1972年4月20日) | かぐや姫 | フォーク | 
| マキシーのために (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1972年4月20日) | ニューミュージック | |
| 神田川 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1973年9月20日) | フォーク | |
| 赤ちょうちん (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1974年1月10日) | フォーク | |
| 22才の別れ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1974年3月5日) | ニューミュージック | |
| 妹 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1974年5月20日) | ニューミュージック | |
| 赤色エレジー (作詞:あがた森魚/作曲:八洲秀章) (発売日:1972年4月25日) | あがた森魚 | フォーク | 
| 春夏秋冬 (作詞・作曲:泉谷しげる) (発売日:1972年4月25日) | 泉谷しげる | ニューミュージック | 
| さなえちゃん(LIVE) (作詞・作曲:仲井戸麗市) (発売日:1972年5月25日) | 古井戸 | フォーク・ロック | 
| 学生街の喫茶店 (作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち) (発売日:1972年6月20日) | ガロ | ニューミュージック | 
| ロマンス (作詞:山上路夫/作曲:堀内護) (発売日:1973年8月25日) | ニューミュージック | |
| たどりついたらいつも雨ふり (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月5日) | モップス | ニューミュージック | 
| 雪 (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年8月21日) | 猫 | ニューミュージック | 
| 御案内 (作詞・作曲:伊豆丸礼子) (発売日:1972年9月20日) | ウィッシュ | フォーク・ロック | 
| 面影橋から(LIVE) (作詞:田中伸彦・及川恒平/作曲:及川恒平) (発売日:1972年11月10日) | 及川恒平&六文銭 | フォーク | 
| ケンとメリー〜愛と風のように〜 (作詞:山中光弘・高橋信之/作曲:高橋信之) (発売日:1972年11月25日) | BUZZ | ニューミュージック | 
| プカプカ (作詞・作曲:西岡恭蔵) (発売日:1972年12月10日) | 西岡恭蔵 | フォーク・ロック | 
| ジョニィへの伝言 (作詞:阿久悠/作曲:都倉俊一) (発売日:1973年3月10日) | ペドロ&カプリシャス | ニューミュージック | 
| 心の旅 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1973年4月20日) | チューリップ | ニューミュージック | 
| 青春の影 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年6月5日) | ニューミュージック | |
| サボテンの花 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1975年2月5日) | ニューミュージック | |
| 虹とスニーカーの頃 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1979年7月5日) | ニューミュージック | |
| 煙草のけむり (作詞・作曲:五輪真弓) (発売日:1973年10月1日) | 五輪真弓 | ニューミュージック | 
| 母に捧げるバラード (作詞:武田鉄矢/作曲:海援隊) (発売日:1973年12月10日) | 海援隊 | ニューミュージック | 
| 贈る言葉 (作詞:武田鉄矢/作曲:千葉和臣) (発売日:1979年11月1日) | ニューミュージック | |
| あなた (作詞・作曲:小坂明子) (発売日:1973年12月21日) | 小坂明子 | ニューミュージック | 
| 私は泣いています (作詞・作曲:りりィ) (発売日:1974年3月5日) | りりィ | ニューミュージック | 
| 精霊流し (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1974年4月25日) | グレープ | フォーク | 
| 無縁坂 (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1975年11月25日) | フォーク | |
| 縁切寺 (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1975年11月25日) | フォーク | |
| 岬めぐり (作詞:山上路夫/作曲:山本コウタロー) (発売日:1974年6月1日) | 山本コウタロー&ウィークエンド | ニューミュージック | 
| ひらひら (作詞・作曲:中山ラビ) (発売日:1974年7月) | 中山ラビ | ニューミュージック | 
| ふれあい (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1974年7月1日) | 中村雅俊 | ニューミュージック | 
| 俺たちの旅 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1975年10月10日) | ニューミュージック | |
| 夕暮れ時はさびしそう (作詞・作曲:天野滋) (発売日:1974年7月10日) | NSP | フォーク | 
| 葛飾にバッタを見た (作詞・作曲:なぎらけんいち) (発売日:1974年8月10日) | なぎらけんいち | フォーク | 
| 白い冬 (作詞:工藤忠幸/作曲:山木康世) (発売日:1974年9月21日) | ふきのとう | ニューミュージック | 
| タイムマシンにおねがい (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1974年10月5日) | サディスティック・ミカ・バンド | ロック | 
| 22才の別れ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年2月5日) | 風 | ニューミュージック | 
| あの唄はもう唄わないのですか (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年12月10日) | ニューミュージック | |
| ほおづえをつく女 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1976年12月5日) | ニューミュージック | |
| 卒業写真 (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1975年2月5日) | ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック | 
| フィーリング (作詞:なかにし礼/作曲:モーリス・アルバート) (発売日:1976年12月1日) | ニューミュージック | |
| 僕にまかせてください (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1975年4月10日) | クラフト | フォーク | 
| 『いちご白書』をもう一度 (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1975年8月1日) | バンバン | ニューミュージック | 
| 今はもうだれも (作詞・作曲:佐竹俊郎) (発売日:1975年9月5日) | アリス | ニューミュージック | 
| 帰らざる日々 (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1976年4月5日) | フォーク・ロック | |
| 遠くで汽笛を聞きながら (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1976年9月20日) | ニューミュージック | |
| 冬の稲妻 (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1977年10月5日) | ニューミュージック | |
| 君のひとみは10000ボルト (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1978年8月5日) | ニューミュージック | |
| チャンピオン (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1978年12月5日) | ニューミュージック | |
| 望郷 (作詞・作曲:山崎ハコ) (発売日:1975年10月1日) | 山崎ハコ | フォーク | 
| 黒の舟唄 (作詞:能吉利人/作曲:桜井順) (発売日:1975年10月25日) | 長谷川きよし | ニューミュージック | 
| なごり雪 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年11月5日) | イルカ | ニューミュージック | 
| 海岸通 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1979年4月25日) | ニューミュージック | |
| 眠れぬ夜 (作詞・作曲 : 小田和正) (発売日:1975年12月20日) | オフコース | ニューミュージック | 
| 愛を止めないで (作詞・作曲 : 小田和正) (発売日:1979年1月20日) | ニューミュージック | |
| さよなら (作詞・作曲 : 小田和正) (発売日:1979年12月1日) | ニューミュージック | |
| 今日は雨 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1976年2月5日) | 南こうせつ | ニューミュージック | 
| 夢一夜 (作詞:阿木燿子/作曲:南こうせつ) (発売日:1978年10月25日) | フォーク | |
| 春うらら (作詞:最首としみつ・中里綴/作曲:田山雅充) (発売日:1976年2月26日) | 田山雅充 | ニューミュージック | 
| 池上線 (作詞:佐藤順英/作曲:西島三重子) (発売日:1976年4月25日) | 西島三重子 | ニューミュージック | 
| 酒と泪と男と女 (作詞・作曲:河島英五) (発売日:1976年6月25日) | 河島英五 | ニューミュージック | 
| 落陽 (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1976年9月25日) | 山田パンダ | ニューミュージック | 
| ぼくたちの失敗 (作詞・作曲:森田童子) (発売日:1976年11月21日) | 森田童子 | ニューミュージック | 
| 旅立ち (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1977年1月25日) | 松山千春 | ニューミュージック | 
| マイ・ピュア・レディ (作詞・作曲 : 尾崎亜美) (発売日:1977年2月5日) | 尾崎亜美 | ニューミュージック | 
| 春の予感〜I've been mellow (作詞・作曲 : 尾崎亜美) (発売日:1978年7月5日) | ニューミュージック | |
| 雨やどり (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1977年3月10日) | さだまさし | ニューミュージック | 
| 人間の証明のテーマ (作詞:西條八十・ジョー山中/作曲:大野雄二) (発売日:1977年8月10日) | ジョー山中 | ニューミュージック | 
| 身も心も (作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童) (発売日:1977年9月5日) | ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | ロック | 
| わかれうた (作詞・作曲:中島みゆき) (発売日:1977年9月10日) | 中島みゆき | ニューミュージック | 
| 狼になりたい (作詞・作曲:中島みゆき) (発売日:1979年3月21日) | ニューミュージック | |
| あんたのバラード (作詞・作曲:世良公則) (発売日:1977年11月25日) | 世良公則&ツイスト | ロック | 
| 青葉城恋唄 (作詞:星間船一/作曲:さとう宗幸) (発売日:1978年5月5日) | さとう宗幸 | フォーク | 
| たそがれマイ・ラブ (作詞:阿久悠/作曲:筒美京平) (発売日:1978年8月5日) | 大橋純子 | ニューミュージック | 
| シルエット・ロマンス (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年11月25日) | ニューミュージック | |
| 戦士の休息 (作詞:山川啓介/作曲:大野雄二) (発売日:1978年8月10日) | 町田義人 | ニューミュージック | 
| ANAK(息子) (作詞:なかにし礼/作曲:フレディー・アギラ) (発売日:1978年9月1日) | 杉田二郎 | ニューミュージック | 
| HERO(ヒーローになる時、それは今) (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1978年12月20日) | 甲斐バンド | ニューミュージック | 
| 安奈 (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1979年10月5日) | ニューミュージック | |
| 大阪で生まれた女 (作詞・作曲:岡山準三&BORO) (発売日:1979年8月1日) | BORO | ニューミュージック | 
| 大都会 (作詞:田中昌之・山下三智夫・友永ゆかり) (作曲:山下三智夫) (発売日:1979年11月21日) | クリスタルキング | ニューミュージック | 
| 花〜すべての人の心に花を〜 (作詞・作曲:喜納昌吉) (発売日:1980年6月) | 喜納昌吉&チャンプルーズ | ニューミュージック | 
| ルビーの指環 (作詞:松本隆/作曲:寺尾聰) (発売日:1981年2月5日) | 寺尾聰 | ニューミュージック | 
| ロンリー・ハート (作詞:大津あきら/作曲:竹田和夫) (発売日:1981年4月21日) | クリエイション | ニューミュージック | 
| Goodbye Day (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年5月21日) | 来生たかお | ニューミュージック | 
| 夢の途中 (作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお) (発売日:1981年11月10日) | ニューミュージック | |
| 想い出がいっぱい (作詞:阿木燿子/作曲:鈴木キサブロー) (発売日:1983年3月25日) | H2O | ニューミュージック | 
| ワインレッドの心 (作詞:井上陽水/作曲:玉置浩二) (発売日:1983年11月25日) | 安全地帯 | ロック | 
| 恋の予感 (作詞:井上陽水/作曲:玉置浩二) (発売日:1984年10月25日) | ロック | |
| 背番号のないエース (作詞:売野雅勇/作曲:芹澤廣明) (発売日:1986年3月21日) | ラフ&レディ | ニューミュージック | 
カバー[編集]
| タイトル・アーティスト | ジャンル | カバー | 
|---|---|---|
| 花はどこへ行った(1966年) ザ・リガニーズ | フォーク | 
 | 
| バラが咲いた(1966年) マイク真木 | フォーク | 
 | 
| 今日の日はさようなら(1967年) 森山良子 | フォーク | 
 | 
| 悲しくてやりきれない(1968年) ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク | 
 | 
| 風(1969年) はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク | |
| 白いブランコ(1969年) ビリー・バンバン | フォーク | 
 | 
| イムジン河(1969年) ミューテーション・ファクトリー | フォーク | 
 | 
| 白い色は恋人の色(1969年) ベッツイ&クリス | フォーク | |
| どうにかなるさ(1970年) かまやつひろし | フォーク | 
 | 
| 我が良き友よ(1975年) かまやつひろし | ニューミュージック | 
 | 
| 花嫁(1971年) はしだのりひこ&クライマックス | フォーク・ロック | 
 | 
| 戦争を知らない子供たち(1971年) ジローズ | フォーク・ロック | 
 | 
| あの素晴しい愛をもう一度(1971年) 加藤和彦&北山修 | フォーク・ロック | 
 | 
| 風をあつめて(1971年) はっぴいえんど | フォーク・ロック | |
| 結婚しようよ(1972年) よしだたくろう | ニューミュージック | 
 | 
| 旅の宿(1972年) よしだたくろう | ニューミュージック | 
 | 
| 人生を語らず(1974年) よしだたくろう | ニューミュージック | |
| 春夏秋冬(1972年) 泉谷しげる | ニューミュージック | 
 | 
| さなえちゃん(1972年) 古井戸 | フォーク・ロック | |
| 学生街の喫茶店(1972年) ガロ | ニューミュージック | 
 | 
| ロマンス(1973年) ガロ | ニューミュージック | 
 | 
| たどりついたらいつも雨ふり(1972年) モップス | ニューミュージック | |
| 雪(1972年) 猫 | ニューミュージック | 
 | 
| 夢の中へ(1973年) 井上陽水 | ニューミュージック | 
 | 
| 氷の世界(1973年) 井上陽水 | ニューミュージック | |
| ジョニィへの伝言(1973年) ペドロ&カプリシャス | ニューミュージック | 
 | 
| 心の旅(1973年) チューリップ | ニューミュージック | 
 | 
| 青春の影(1974年) チューリップ | ニューミュージック | 
 | 
| サボテンの花(1975年) チューリップ | ニューミュージック | 
 | 
| 神田川(1973年) かぐや姫 | フォーク | 
 | 
| 22才の別れ かぐや姫(1974年) 風(1975年) | ニューミュージック | 
 | 
| 妹(1974年) かぐや姫 | ニューミュージック | 
 | 
| 私は泣いています(1974年) りりィ | ニューミュージック | |
| 岬めぐり(1974年) 山本コウタロー&ウィークエンド | ニューミュージック | 
 | 
| 白い冬(1974年) ふきのとう | ニューミュージック | 
 | 
| タイムマシンにおねがい(1974年) サディスティック・ミカ・バンド | ロック | |
| 卒業写真(1975年) ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック | 
 | 
| 『いちご白書』をもう一度(1975年) バンバン | ニューミュージック | 
 | 
| 今はもうだれも(1975年) アリス | ニューミュージック | |
| 遠くで汽笛を聞きながら(1976年) アリス | ニューミュージック | 
 | 
| 冬の稲妻(1977年) アリス | ニューミュージック | |
| 君のひとみは10000ボルト(1978年) アリス | ニューミュージック | 
 | 
| チャンピオン(1978年) アリス | ニューミュージック | 
 | 
| 俺たちの旅 中村雅俊(1975年) 小椋佳(1987年) | ニューミュージック | 
 | 
| なごり雪(1975年) イルカ | ニューミュージック | 
 | 
| 海岸通(1979年) イルカ | ニューミュージック | 
 | 
| 酒と泪と男と女(1976年) 河島英五 | ニューミュージック | |
| 落陽(1976年) 山田パンダ | ニューミュージック | 
 | 
| わかれうた(1977年) 中島みゆき | ニューミュージック | 
 | 
| あんたのバラード(1977年) 世良公則&ツイスト | ロック | |
| ANAK(息子)(1978年) 杉田二郎 | ニューミュージック | 
 | 
| HERO(ヒーローになる時、それは今)(1978年) 甲斐バンド | ニューミュージック | 
 | 
| 安奈(1979年) 甲斐バンド | ニューミュージック | 
 | 
| 愛を止めないで(1979年) オフコース | ニューミュージック | |
| さよなら(1979年) オフコース | ニューミュージック | |
| 贈る言葉(1979年) 海援隊 | ニューミュージック | |
| 花〜すべての人の心に花を〜(1980年) 喜納昌吉&チャンプルーズ | ニューミュージック | 
 | 
| ルビーの指環(1981年) 寺尾聰 | ニューミュージック | |
| 想い出がいっぱい(1983年) H2O | ニューミュージック | |
| ワインレッドの心(1983年) 安全地帯 | ロック | 
 | 
| 愛燦燦(1987年) 小椋佳 | ニューミュージック | 
 |