Scratch Wiki
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
|  | |
| 日本語版のロゴ。どこかで見たことあるパズル… | |
| 開設 | 2008年 (英語版) 2015年 (日本語版) | 
|---|---|
| ウィキシステム | MediaWiki | 
| 分野 | プログラミング | 
| 言語 | 日本語、英語など8言語 | 
| 使用時刻 | 日本標準時(JST、日本語版) | 
| 登録 | 必須・許可制 | 
| 現状 | 記事は増えているが、過疎。 | 
| 創設者 | Scratchチーム | 
| 運営者 | MartinWollenweber (英語版) | 
| ライセンス | CC BY-SA 4.0 | 
| 所属 | Scratch | 
Scratch Wiki(スクラッチウィキ)は、MediaWikiを使ったWikiサイトの一つ。
概要[編集]
2008年に英語版が創設。その後2015年に日本語版が公式Scratchの管理者の手によって創設された。
活動できるのはScratchで半年以上活動した上で管理者に認めてもらい[余談 1]アカウントが作れた利用者だけである上に、Scratchに関する記事以外は作成禁止というルールから、2023年6月時点で日本語版の記事はたったの1300本、英語版ですら2100本ほどしかない。所詮、ただの過疎ペディア[余談 2]。