MTR Japan Wiki
ナビゲーションに移動
検索に移動
開設 | 2024年9月18日 |
---|---|
ウィキシステム | MediaWiki |
ホスティングサービス | Miraheze |
分野 | Minecraft Transit Railway(MinecraftのMOD) |
言語 | 日本語 |
現状 | 過疎ペディア |
創設者 | Kankitsu |
運営者 | MTR Japan Users |
管理者 | Kankitsu、MTR Japan Usersの管理者ら |
ライセンス | 未定(方針決定後策定) |
MTR Japan Wikiは、MinecraftのMOD「Minecraft Transit Railway(MTR)」に関連した情報を拡充する目的で設立されたウィキサイト。
概要[編集]
MTR Japan Wikiは、自由に編集できない公式のウィキに代わり、日本語圏におけるMTRの情報の拡充を目的として設立された。当時MTRに関する日本語情報が@WikiやGamerch、各YouTube動画やブログなどに乱立していたということも背景にある。
MediaWikiを使用しており、Mirahezeがホスティングしている。2024年9月18日に設立承認。その後は2024年11月より放置期間が続いていたが、翌年3月にMTRの日本語コミュニティ「MTR Japan Users」により本格始動され、更新頻度が上がった。未だ過疎ペディアの域を脱せていないものの、2025年7月現在の編集頻度は過疎ペディアにしては多めである。
内容[編集]
MTRのブロック・アイテムに関する解説や、チュートリアルなどを取り扱う。特に上級者向けのリソースパックの作成などに関する記述が充実している。
日本コミュニティの運営するMinecraftサーバー「MTR Japan Server」や他のサーバーに関する記事も取り扱っており、各路線や駅などの情報が執筆されている。
他のウィキとの連携[編集]
- 同じくMirahezeがホスティングする、ロシア語のMTRウィキサイト「Русская MTR」と連携している。
- Kakuwiki、Wikicovery、YMMwikiが所属するオレンジメディア・プロジェクトへの編入が検討されている。