JR東日本E233系電車0番台トタH49編成
(JR東日本E233系0番台トタH49編成から転送)
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		トタH49編成
| 中野駅停車中のH49編成 | |
| 所属事業者 | 東日本旅客鉄道 | 
| 形式 | E233系 | 
| 製造年 | 2007年 | 
| 主な走行路線 | 中央快速線・青梅線ほか(〜24/9/6) | 
| 所属車両 センター  | 豊田車両センター | 
| 両数 | 4両+6両 | 
| 電源方式 | 直流 | 
| 制御装置 | VVVF-IGBTインバータ制御方式 | 
| 保安装置 | ATS-P・ATS-SN | 
| 製造所 | 東急車輛 | 
| 備考 | 運用離脱中 | 
H49編成(エイチ49へんせい)とは、E233系の1編成である。
概要[編集]
2025年4月現在、豊田車両センターに所属するE233系0番台で最も登場時に近い姿をとどめている。トタT71編成・トタT40編成と共にグリーン車連結対象外となっていて、今後他路線への転属が見込まれる。
ファンの間では209系2100番台置き換え用として千葉地区に行くと見られているが、配置が幕張なのか京葉なのかは意見が割れている。