Enpedia・トーク:方針の発効
ナビゲーションに移動
検索に移動
細則の草案を正式に発効させるための議論[編集]
方針やその細則の改定、または新規細則の発効に関する規定がないと考えたため、それに関する草案を Enpedia:方針の発効 に書きました。何か疑問や修正点があれば、以下にお願いいたします。--rxy (トーク) 2024-11-30T21:12:40 (JST)
- ご提案ありがとうございます。#新規細則の発効手順 の1つ目に関してですが、Enpedia名前空間にあまりに書きかけの「謎の草案もどき」が乱立してしまうと迷惑なので、「発効できる程度に充実したと考え」られる状態のものを完成させてからEnpedia空間に投下しそのまま発議する感じのプロセスにしてはいかがかなと思いました。--Written By 360度 (Talk) 2024-11-30T21:25:40 (JST)
草案作成ありがとうございます。大筋では賛成ですが、一応気になった点をいくつかコメントします。
- ちょっと文章が固すぎやしないか
- 2週間を越えたら誰でも好きなタイミングで〆めていいというルールなので、投票が接戦のとき、こけ.さんの管理者投票と同じような問題は起こる。
- 「廃止」の手順について記載がない?
コメント遅れてすいません。--(ほならね、自分が改善案出してみろって話でしょ?→) BadEditor 2025-01-12T12:11:42 (JST)
細則発効投票[編集]
前節 #細則の草案を正式に発効させるための議論 にて追加の提案はないため、投票へ移行します。
細則の正式な発効に賛成[編集]
- rxy (トーク) 2025-01-07T21:46:25 (JST)
Eidan205series (トーク) 2025-01-10T06:57:01 (JST)議論が立ち上がった時点である 2024-11-30T21:12:44 JST 時点までの 標準名前空間の投稿回数 が 10回未満 --rxy (トーク) 2025-03-01T01:51:41 (JST)naidepne(Talk) 2025-01-12T17:40:04 (JST)議論が立ち上がった時点である 2024-11-30T21:12:44 JST 時点までの 標準名前空間の投稿回数 が 10回未満 --rxy (トーク) 2025-03-01T01:51:41 (JST)
- こけ. (トーク) 2025-01-19T10:29:24 (JST) 標準名前空間の投稿回数
- --水戸特快 (トーク) 2025-01-26T09:46:25 (JST) 標準名前空間の投稿回数
細則の正式な発効に反対[編集]
結果[編集]
投票の結果、有効賛成票が 3票、反対票なし、無効 2票。Enpedia:方針の発効#新規細則の発効手順 第七項 により、Enpedia:方針の発効 は正式な方針の細則として発効することを宣言します。--rxy (トーク) 2025-03-01T01:51:41 (JST)
- 第七項と第八項の必要手続きな手続きである 細則ページの
{{草案}}
を{{細則}}
へ貼り替え、テンプレート:お知らせ への 告知掲載 を行ったため、方針の細則として正式に発効しました。--rxy (トーク) 2025-03-01T02:00:22 (JST)
お疲れさまでございました。-- BadEditor 2025-03-02T09:43:09 (JST)