利用者:こけ.

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
ユーザーボックス
Enpedia sysop.png この利用者はエンペディア管理者です。(確認)
Wikipedia-logo.png この利用者はウィキペディアでも うらふれ という名前で活動しています。
ja-N このユーザーは 日本語 を理解しています。
en-2 このユーザーはある程度 英語 を理解できます。
(首) この利用者は軽度の淫夢厨です。おっ、そうだな(適当)

こんにちは。こけ.と申します。

2024年12月31日より、管理者権限をお預かりしております。

書いた記事はここから。サブアカウント、IPなどはここより。

親にバレないようにこっそりやっているため、ウィキメールの登録などはできていません。Discord @urafure_koke. DMはOKです

日記とかゆるいところでは是非タメ口で話しかけてね。呼び方は「こけ.」「こけ」「苔」などなどなんでもOKです。私であることがわかるようなものであれば、ほかサイトでの活動名で呼んでも良きです。

文句[編集]

この文章は見ないほうがいいです。この文章がエンペディアの改善のために少しでも役に立てれば幸いですが・・・
 

エンペディア、管理者の通称を「謎の管理者もどき」にしたところで、全く管理者と普通のユーザーが気軽に関われる状況になってないだろ。管理者間でもそんな関係があるように感じる。まぁこれは「管理者だから」関わりにくいんじゃなくて、「ベテランだから」関わりにくいってのはあるかもしれない。管理者でかつベテランのやつは偉そうな態度を示して、しかも他のあまりアカウントが登録されてから年月が経っていないが管理者になったユーザーに対しては「管理者になったからとはいえ偉そうな態度を取っているから権限除去」と。ひどいよこんな状況。一概に「目上の人」と言える関係じゃないのになんでだよ。ウィキペディアのほうがひどいのは確かだが、そうならないように未然に予防すべきじゃないか。

メモ[編集]

リンク集[編集]

更新する