飯倉大樹
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 選手情報 | |
|---|---|
| 本名 | 飯倉大樹 |
| 英字表記 | Hiroki Iikura |
| 生年月日 | 1986年6月1日(39歳) |
| 出身地 | 日本、青森県 |
| 身長 | 181 cm |
| 体重 | 75 kg |
| ポジション | ゴールキーパー |
| クラブ情報 | |
| 所属クラブ | 横浜F・マリノス |
| 背番号 | 21 |
| クラブチーム | |
| 2005-2019 2006 2019-2022 2023- |
横浜F・マリノス →ロッソ熊本 ヴィッセル神戸 横浜F・マリノス |
飯倉大樹(いいくら ひろき、1986年6月1日 - )は日本のサッカー選手。
人物・エピソード[編集]
狩野健太のプレースキックを止める練習をして腕を磨き、頭角を現した。これは木村和司のフリーキックを自己練習で止め続けたマリノスの先輩GK松永成立(現コーチ)、中村俊輔のフリーキックを自己練習で止め続けた川口能活と同様。
2011年はチームの前半戦首位に貢献、クラブOBの水沼貴史から2011年J1リーグ前半戦のMVPにあげられた[1]。
プレースタイル[編集]
1対1やPKに強く、至近距離からのシュートストップに秀でている。また攻撃の第一歩となる正確無比なフィードを兼ね備えていて、彼のキックからチャンスが演出されるシーンをしばしば見かける。
また、シュートへの反応の速さも優れており積極的な飛び出しも魅力である。しかしながら、失点に直結するパンチングミスなど凡ミスも多い。レギュラーに定着しつつある今後は安定したプレーを求められる。
クラブチームの統計[編集]
| 年度 | リーグ | 番 | 試合 | 得点 | 試合 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜FM | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2005 | J1 | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2007 | 31 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 2008 | 31 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2009 | 21 | 19 | 0 | 6 | 0 | |
| 2010 | 21 | 34 | 0 | 5 | 0 | |
| 2011 | 21 | 33 | 0 | 5 | 0 | |
| 2012 | 21 | 28 | 0 | 5 | 0 | |
| 2013 | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2014 | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2015 | 21 | 25 | 0 | 2 | 0 | |
| 2016 | 21 | 12 | 0 | 0 | 0 | |
| 2017 | 21 | 34 | 0 | 0 | 0 | |
| 2018 | 21 | 34 | 0 | 10 | 0 | |
| 2019 | 21 | 5 | 0 | 3 | 0 | |
| 通算 | 225 | 0 | 36 | 0 | ||
| 神戸 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2019 | J1 | 18 | 12 | 0 | 0 | 0 |
| 2020 | 18 | 18 | 0 | 1 | 0 | |
| 2021 | 18 | 19 | 0 | 3 | 0 | |
| 通算 | 49 | 0 | 4 | 0 | ||
| 総通算 | 274 | 0 | 40 | 0 | ||
出典[編集]
- ↑ 「Jリーグアフターゲームショー」2011年7月31日放送分より。なお、この際水沼は「本当は松永コーチにあげたい」と冗談交じりにコメントした。