西松任駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
西松任駅 | |
---|---|
にしまっとう Nishi-Mattō | |
◄加賀笠間 (2.5km) (1.9km) 松任► | |
所在地 | 石川県白山市北安田町1832 |
所属事業者 | IRいしかわ鉄道 |
所属路線 | IRいしかわ鉄道線 |
キロ程 | 35.1km(大聖寺起点) |
駅構造 | 橋上駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 2024年3月16日 |
西松任駅(にしまっとうえき)とは、石川県白山市北安田町1832にある、IRいしかわ鉄道の鉄道駅である。
概要[編集]
JR北陸本線敦賀 - 金沢間の経営移管と同時に開業した。元々この駅はJR時代から長年設置が要望されていたものである。
沿革[編集]
構造[編集]
橋上駅舎に2面2線の相対式ホームからなる地上駅。ホーム有効長は最大6両編成まで対応しているが、定期列車では4両が最大である。ホーム高さは920mmであるが、開業時点で413系のようなステップ付き車両による運用は全廃しており、1,100mmにしても何の問題もなかった。意味のない構造だよ
のりば[編集]
番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 接近メロディ |
---|---|---|---|---|
1 | ■ IRいしかわ鉄道線 | 下り | 松任・金沢方面 | 村の鍛冶屋 |
2 | 上り | 小松・福井方面 | エリーゼのために |
ダイヤ[編集]
- 金沢方面
- 普通列車が毎時2本発着する。多くは金沢行きだが、平日は1本のみ津幡行きが設定されている。
- 福井方面
- 普通列車が毎時2本発着する。小松行きと福井行きが交互に発着する。
外部リンク[編集]
IRいしかわ鉄道線の駅一覧 |