藤代亮一
ナビゲーションに移動
検索に移動
藤代亮一(ふじしろ りょういち、1916年ー1998年)は、物理化学者。
人物[編集]
岡山県生まれ。1941年東京帝国大学理学部卒、1951年大阪大学理学博士。41年大阪帝国大学理学部副手、香川大学助教授、神戸大学助教授、1957年大阪市立大学理学部教授。77年定年退官、名誉教授、近畿大学教授。
著書[編集]
共編著[編集]
- 『バーロー物理化学問題の解き方』大門寛,堂免一成共著、東京化学同人、1972
- 『高分子化学 生成論・構造論・物性論』井本稔,斎藤喜彦共著、槙書店、1958
- 『高分子化学教程』井本稔共編、朝倉書店、1965
- 『物理化学基本問題の解き方』西本吉助共著、東京化学同人、1975
翻訳[編集]
- 『物理化学計算法』E.A.Guggenheim, J.E.Prue 共著, 鈴木啓介,天谷和夫共訳、内田老鶴圃、1957
- 『高分子物理化学』(エンジニアス・ライブラリ)ハギンス 著, 田所宏行共訳、丸善、1959
- 『物理化学』W.J.Moore 著, 藤代亮一 等訳、化学同人、1959
- 『量子化学序論 波動力学と化学結合』(現代化学シリーズ)J.W.Linnett 著,木村昂共訳、東京化学同人、1962
- 『化学の基礎』Galen W.Ewing, E.Gerald Meyer 著, 東京化学同人、1964
- 『新物理化学』W.J.Moore 著, 藤代亮一 等訳、東京化学同人、1964
- 『物理化学』G.M.バーロー 著, 東京化学同人、1968
- 『結合と反応熱』(現代化学シリーズ)C.T.Mortimer 著,黒岩章晃,村上幸夫共訳、東京化学同人、1969