菅原礼

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

菅原礼(すがわら れい、1920年8月31日ー2006年8月23日)は、体育社会学者。

人物[編集]

米国ロサンゼルス生まれ。1943年東京高等師範学校体育科卒、海軍予備学生。45年海軍中尉で召集解除。1950年東北大学文学部社会学科卒、同講師、60年助教授、61年東京教育大学助教授、72年教授、73-78年体育学部長、78年名誉教授、筑波大学教授、84年定年退官、仙台大学教授。

著書[編集]

  • 『体育とスポーツの社会学』不昧堂出版、1984.5

共編著[編集]

  • 『体育社会学入門』菅原礼 [等]著、大修館書店、1975
  • 『現代社会体育論 その理論と展開』望月健一,粂野豊共編著、不昧堂出版、1977.5
  • 『スポーツ規範の社会学 ルールの構造分析』編著、不昧堂出版、1980.9
  • 『体育社会学』(保健体育指導選書)竹之下休蔵共編著、大修館書店、1980.9
  • 『スポーツ技術の社会学』編著、不昧堂出版、1984.5
  • 『スポーツ社会学への招待』編著、不昧堂出版、1990.4