緑井駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 緑井駅 | |
|---|---|
|
みどりい Midorii | |
|
◄JR-B08 大町 (0.8km) (0.7km) 七軒茶屋 JR-B10► | |
| 所在地 | 広島市安佐南区緑井四丁目10-1 |
| 駅番号 | JR-B09 |
| 所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
| 所属路線 | B 可部線 |
| キロ程 |
7.3km(横川起点) 広島から10.3km |
| 電報略号 | ミリ |
| 駅構造 | 地上駅 |
| ホーム | 1面2線 |
| 乗車人員 -統計年度- |
2,729人/日(降車客含まず) -2019年- |
| 開業年月日 | 1910年(明治43年)12月25日 |
| 備考 |
業務委託駅 みどりの窓口 有 広 広島市内駅 |
緑井駅(みどりいえき)は、広島県広島市安佐南区緑井四丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)可部線の駅である。駅番号はJR-B09。
取るに足らない1面1線の中間駅で可部線本数増発の隘路だったが、大町駅開業と同時に行き違い・折り返し可能駅となって毘沙門台方面のバス乗り場が新設されたり、緑井天満屋・フジグラン緑井の商業的成功によりそれなりに栄えることに成功した。しかし、からあげ縁以前に駅舎にあったばくだん屋のフジグラン移転→撤退には涙を禁じ得ない。
B 可部線の駅一覧 |