等々力操車所
ナビゲーションに移動
検索に移動
等々力操車所(とどろきそうしゃじょ)とは、東京都世田谷区中町2丁目4-3にある、東急バスの操車所である。本記事では、同名のバス停留所についても説明する。
概要[編集]
弦巻営業所・瀬田営業所・目黒営業所が利用する操車所である。構内には乗務員休憩用の小屋が設置されている。常に誘導員が配備されている。渋82はここではなく等々力折返所で折り返す。
かつては都営バスも利用していたが、東98の共管解消により都営バスの折り返しはなくなっている。都営バスに限り等々力~等々力操車所間は回送となっていた。
構造[編集]
乗車できる乗り場は等々力方面のみに設置されている。降車扱いは操車所内で行う。
乗り入れ路線[編集]
乗場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行事業者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
a | 等11 | 駒沢 | 桜小学校(上町) | ●東急(弦巻) | 夜のみ |
等13 | 駒沢大学駅前 | 梅ヶ丘駅 | |||
等12 | 深沢不動前・中町五丁目・用賀駅 | 成城学園前駅西口 | ●東急(瀬田) | ||
深沢不動前・中町五丁目 | 用賀駅 | ||||
深沢不動前 | 瀬田営業所 | ||||
東98 | 都立大学駅北口・清水・目黒駅前・東京タワー | 東京駅南口 | ●東急(目黒) | ||
都立大学駅北口・清水 | 目黒駅前 | 3本のみ | |||
都立大学駅北口 | 清水 | 夜のみ |
アクセス[編集]
最寄り駅は等々力駅だが、等々力駅からは等々力バス停留所のほうが近い。着席したい場合は等々力操車所、急いでいる場合は等々力バス停留所のような使い分けもアリだろう。
関連項目[編集]