秋元羊介

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが秋元羊介の項目をおカタく解説しています。

秋元 羊介(あきもと ようすけ、1944年2月5日 - )は、日本声優俳優ナレーター。本名は田鹿 幸雄(たじか ゆきお)。

プロフィール[編集]

出演[編集]

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ[編集]

1984年[編集]

1985年[編集]

1986年[編集]

1987年[編集]

1988年[編集]

1989年[編集]

1990年

1991年

1992年

1993年

1994年

1995年

1996年

1997年

1998年

1999年

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年[編集]

2011年[編集]

2012年[編集]

2013年[編集]

2014年[編集]

2015年[編集]

2016年[編集]

2017年[編集]

2018年[編集]

2019年[編集]

2020年[編集]

2022年[編集]

2023年[編集]

2024年[編集]

劇場アニメ[編集]

1981年[編集]

1986年[編集]

1987年[編集]

  • タッチ3 君が通り過ぎたあとに(須見工監督)

1988年[編集]

1989年[編集]

1990年[編集]

1992年[編集]

1994年[編集]

1995年[編集]

1996年

1997年

1998年

2001年

2002年

2003年

2004年

2006年

2007年

2013年

OVA[編集]

1987年

1988年

1989年

1990年

1991年

1992年

1993年

1994年

1995年

1996年

1997年

  • 沈黙の艦隊(沼田政志)
  • (極道)
  • 八雲立つ(布椎稚国)

1998年

2003年

2004年

2005年

2006年

  • HELLSING(リチャード・ヘルシング)

2007年

2011年

2018年

Webアニメ[編集]

ゲーム[編集]

1994年

1995年

1996年

1997年

1998年

1999年

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年[編集]

2019年[編集]

2020年[編集]

2021年[編集]

2022年[編集]

2023年[編集]

ドラマCD[編集]

音楽CD[編集]

  • 機動武闘伝Gガンダム GUNDAM FIGHT-ROUND5
    • 男道、獣道/マスターアジアの恨み節

吹き替え[編集]

担当俳優[編集]

マイケル・アイアンサイド

ケヴィン・マクナルティ

映画[編集]

ドラマ[編集]

アニメ[編集]

特撮[編集]

1972年

1973年

1974年

1979年

1980年

1997年

2007年

2009年

2015年

ラジオ[編集]

ラジオドラマ[編集]

テレビドラマ[編集]

ボイスオーバー[編集]

CM[編集]

その他[編集]

脚注[編集]

  1. 若草物語 ナンとジョー先生”. 日本アニメーション. 2016年6月23日確認。
  2. スタッフ&キャスト”. パタパタ飛行船の冒険 公式サイト. テレコム・アニメーションフィルムトムス・エンタテインメントWOWOW、ココ・エンターブライズ、セガ、ゼット. 2002年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月7日確認。
  3. 巌窟王”. ゴンゾ. 2016年5月15日確認。
  4. キャストリスト”. 新釈 眞田十勇士 公式サイト. 「新釈 眞田十勇士」製作委員会. 2012年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月12日確認。
  5. 蒼天の拳”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年12月14日確認。
  6. ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年12月14日確認。
  7. Episode”. LUPIN the Third -峰不二子という女-公式サイト. トムス・エンタテインメント. 2016年6月7日確認。
  8. キャラクター”. 宇宙戦艦ヤマト2199公式サイト. 宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会. 2016年6月7日確認。
  9. テンカイナイト : ボンズ初のキッズアニメ 「爆丸」のスピンマスターのブロック玩具が登場”. MANTANWEB(まんたんウェブ) (2014年2月21日). 2014年2月26日確認。
  10. “信長協奏曲アニメ化!さらに小栗旬主演でドラマ&映画化”. コミックナタリー. (2014年5月8日. http://natalie.mu/comic/news/116136 2014年5月8日閲覧。 
  11. Cast&Staff”. TVアニメ「Re:␣ ハマトラ(リプライ ハマトラ)」公式サイト. 2014年4月30日確認。
  12. PERFECT BLUE”. マッドハウス. 2016年6月16日確認。
  13. ドラえもん のび太とふしぎ風使い”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年12月14日確認。
  14. STAFF&CAST”. 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』公式サイト. サンライズ. 2017年4月9日確認。
  15. 『「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章 煉獄篇」劇場パンフレット』 バンダイナムコアーツ2018年、20頁。
  16. Character 茂森鋼造”. いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい! 特設サイト. 2012年11月25日確認。
  17. CHARACTERS”. GUNSLINGER STRATOS - ガンスリンガーストラトス. スクウェア・エニックス. 2017年12月15日確認。
  18. 週刊ファミ通』2012年6月21日号、エンターブレイン
  19. 電撃Girl's Style』2012年5月号、アスキー・メディアワークス
  20. “「KILLER IS DEAD」がロックバンド JESSE and THE BONEZと楽曲タイアップ。「BOSSMAN」および「ACCESS VIOLATION」を収録”. 4Gamer.net (Aetas). (2013年7月12日. http://www.4gamer.net/games/154/G015406/20130712085/ 2013年8月4日閲覧。 
  21. 週刊ファミ通』2013年3月28日号、エンターブレイン、2013年3月14日
  22. 『テイルズ オブ ハーツ R』旅の途上で出会うキーパソンたちを紹介!”. ファミ通.com. エンターブレイン (2012年12月10日). 2012年12月10日確認。
  23. 『電撃Girl's Style』2013年4月号、アスキー・メディアワークス
  24. 電撃PlayStation』Vol.5302012年11月8日
  25. CHARACTER”. メトロ ラストライト 公式サイト. スパイク・チュンソフト. 2013年12月29日確認。
  26. 出演キャスト紹介”. VANITY of VANITIES. 2014年5月13日確認。(リンク切れ)
  27. 『電撃ARCADEゲーム』vol.40、アスキー・メディアワークス2013年12月27日
  28. コアマスターズ 公式サイト”. GMOゲームポット株式会社. 2014年3月1日確認。(リンク切れ)
  29. キャラクター”. 新・世界樹の迷宮2 公式サイト. アトラス. 2014年9月12日確認。
  30. CHARACTER”. ウィッチャー3 ワイルドハント. スパイク・チュンソフト. 2014年9月29日確認。
  31. 登場人物”. プロトタイプ. 2015年7月5日確認。
  32. 十鬼の絆 ドラマCD ~大原女騒動~”. TEAM Entertainment. 2012年11月7日時点のオリジナル(リンク切れ)よりアーカイブ。2012年8月13日確認。
  33. 十鬼の絆 ドラマCD ~伝説の果実~”. TEAM Entertainment. 2012年11月7日時点のオリジナル(リンク切れ)よりアーカイブ。2012年9月29日確認。
  34. 書籍(第2部)”. ニンジャスレイヤー物理書籍公式サイト. KADOKAWA. 2017年12月15日確認。
  35. パチスロ「GRADIUS -THE SLOT-」OFFICIAL SITE”. KPE (2011年). 2013年8月11日確認。(リンク切れ)

外部リンク[編集]