矢澤一良
ナビゲーションに移動
検索に移動
矢澤一良(矢沢一良、やざわ かずなが、1948年- )は、食品学者。
人物[編集]
東京都生まれ。1972年京都大学工学部工業化学科卒業、1973年ヤクルト本社中央研究所入社、微生物生態研究室勤務、1986年相模中央化学研究所入所(主席研究員)。 東京海洋大学海洋科学技術研究科応用生命科学専攻ヘルスフード科学(中島董一郎記念)寄附講座教授。1989年農学博士(東京大学)。2013年早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構規範科学総合研究所ヘルスフード科学部門部門長。
著書[編集]
- 『魚があなたを救うDHA(ドコサヘキサエン酸) 世界が注目する魚の新健康物質のすべて』法研、1993.10
- 『超健康物質「DHA」 がん、アレルギー、アルツハイマー型痴呆に驚異的効果 疾患別・最先端研レポート』現代書林、1995.10
- 『カツオで体がよみがえる』平凡社、1996.4
- 『マリンビタミン健康法 海が育てた13種の超健康物質が創る驚異の健康効果 からだと心のリフレッシュが必要なあなたに』現代書林、1999.10
- 『新健康物質「免疫乳酸菌」で防ぐガン・生活習慣病 健康が気になりはじめたあなたへ』現代書林、2001.8
- 『驚きのアスタキサンチン効果 視力回復、しみ・小じわ・美白作用』(元気になる赤の本)主婦の友社、2001.10
- 『タマゴを食べてもっと元気になる!講座 病気を防ぐ"知的食生活"のすすめ』現代書林、2004.12
- 『ヘルスフード科学講座』食品化学新聞社、2007.6
- 『マリンビタミンで奇蹟の若返り 美肌・美白・ダイエット・血液サラサラ』PHPエディターズ・グループ、2010.2
共編著・監修[編集]
- 『続・魚があなたを救うDHA(ドコサヘキサエン酸)』編著、法研、1994.4
- 『ストレスに克つ栄養補助食品「厳選10+1」完全ガイド』高橋周七共監修、現代書林、2000.10
- 『ヘルスフード科学概論』(水産・海洋ライブラリ)編著、成山堂書店、2003.5
- 『ここまで来た!免疫性・乳酸菌生産エキス 高密度乳酸菌の成果』鈴木和郎共監修、セントラルSOG、2004.12
- 『コエンザイムQ10が効く! ぬって美しくのんで健康に』(主婦の友生活シリーズ)福辻鋭記,山崎寿美子共著、主婦の友社、2005.5
- 『驚異の高密度乳酸菌 ここまで来た!免疫性・乳酸菌生産エキス』鈴木和郎共監修、シーエイチシー、2005.12
- 『アンチエイジング・ヘルスフード 抗加齢・疾病予防・健康長寿延長への応用』水島裕 監修, 青木晃,白澤卓二,米井嘉一共編、サイエンスフォーラム、2008.1
- 『保健指導者ハンドブック 生活習慣病・メタボリックシンドロームの予防と改善のための』田中誠一共編集主幹、社会保険研究所、2008.1
- 『とろろ昆布ダイエットバイブル』監修、ジュリアン、2009.7
- 『海藻ぬるぬるダイエット とろろ昆布・もずく・めかぶが脂肪分をカット 1日1食!ごはんと一緒に食べるだけ!』監修、泉書房、2009.2
- 『アスタキサンチンの科学』編著、成山堂書店、2009.11
- 『機能性スポーツフードの開発』(食品シリーズ) 監修、シーエムシー出版、2013.1
- 『日本食およびその素材の健康機能性開発』(食品シリーズ) 監修、シーエムシー出版、2016.5
- 『フレイル予防と予防医学 諸研究分野の視点から「フレイル予防」及び「予防医学」を考える』監修、シーエムシー出版、2021.6