本厚木駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
本厚木駅(ほんあつぎえき)は、神奈川県厚木市にある小田急電鉄小田原線の駅である。
概要
神奈川県厚木市の中心となる駅である。副駅名は「東京農業大学 厚木キャンパス 最寄駅」である。 厚木駅は海老名市内にあって、本厚木駅は神奈川県厚木市内にある。2面4線の高架駅であり、小田原方面の折り返し線が1線ある。ロマンスカーが停車する駅である。 北口に繁華街と商業施設があり、南口はオフィス街が集積する。2021年4月に本厚木南口地区市街地再開発事業が完了した。駅前には路線バスと乗り場が多数ある。駅ビルに小田急電鉄の商業施設である本厚木ミロードがある。「厚木一番街」は、厚木市内で最大の繁華街である。地元の厚木市においては厚木駅とは、本厚木駅の意味とされる。
歴史
- 1927年(昭和2年)4月1日 - 小田急小田原線が開通し、「相模厚木駅」として開業した。
- 1944年 - 「相模厚木駅」から「本厚木駅」に改称した。
- 1974年(昭和49年)12月 - 下り線が高架となる。
- 1976年(昭和51年)1月 - 上り線が高架となる。
のりば
付近名所
所在地
- 〒243-0013 神奈川県厚木市泉町1-1